名称(よみ) | 江馬氏城館(えましじょうかん) |
通称・別名 | 江馬氏城館[下館・高原諏訪城・傘松城・土城・寺林城・政元城・洞城・石神城] |
所在地 | 岐阜県飛騨市神岡町殿他(地図は下館を示す) |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 飛騨市教育委員会文化振興課[電話] |
分類・構造 | 城館遺跡群 |
築城主 | 江馬氏[下館・高原諏訪城・石神城]、不明[土城・寺林城・政元城]、麻生野直盛[洞城]、吉田国家[傘松城] |
築城年 | 不明[下館・土城・寺林城・政元城・石神城]、永禄7年(1564)[高原諏訪城]、大永年間(1521〜1528)[洞城]、永仁7年(1299)[傘松城] |
主な城主 | 江馬氏[下館・高原諏訪城・石神城]、一の瀬氏[土城]、久米氏[寺林城]、吉村政元[政元城]、麻生野氏[洞城]、吉田氏[傘松城] |
遺構 | 曲輪[すべて]、土塁、横堀(空堀)[土城・政元城・傘松城]、堀切[高原諏訪城・洞城・石神城・傘松城]、竪堀[高原諏訪城・洞城] |
指定文化財 | 国史跡(江馬氏城館跡) |
再建建造物 | 庭園、会所、主門、土塀、空堀[下館]、碑[すべて]、説明板[すべて] |
2024/11/19 06:44 RED副将軍
高原諏訪城:北飛騨を支配した江馬氏の本城🏯オススメ度 ★★★★⭐︎築城年代は不詳。室町時代に江馬時盛により築かれたとされます。江馬氏は、鎌倉北条氏の北条義時や北条時房の系譜とも云われますが定かではなく出自は不詳です。戦国時代には北飛騨に勢力を誇り、近隣の姉小路氏や南飛騨の三木氏と争いましたが、隣国の武田信玄と上杉謙信からすると小規模勢力であり、1564年に江馬時盛は武田氏に属し、その先導で武田氏が飛騨に侵攻。しかし嫡男の江馬輝盛は上杉氏に与したため父子の関係が悪化。1572年に武田信玄が没すると江馬輝盛は父の江馬時盛を暗殺、弟を追放するなどして家督を継ぎます。1582年に織田信長が本能寺で没すると、江...
2024/11/05 07:40 RED副将軍
傘松城:高原郷を一望できる江馬氏の拠点🏯オススメ度 ★★★★⭐︎築城年代は不詳。鎌倉時代末期に藤原国家により築城されたと推定されています。現在に残る複雑な縄張りの城郭遺構は戦国時代のものであり、江馬氏により姉小路氏に備えて改修されたものと考えられています。見所標高802mの観音山頂部に築かれており、江馬氏の本拠地を一望できるかなりの高所です。山頂の主郭から北と西へ伸びた尾根に郭が連なる連郭式。主郭は西側に虎口を開口し、北側に横堀が巡ります。西尾根には三段の郭が連なり大堀切で遮断。更にに下った所に折れの付いた土塁と大堀切があります。2024年2月に国史跡として江馬氏城館跡への追加指定をされました...
来月度の城主争い戦況
1位 EMA右近衛少将さん 84回
2位 飛騨の鷹さん 18回
3位 TXT伊予守さん 12回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |