明智長山城(あけちながやまじょう)

明智長山城 投稿者:能登守ヘカテーさん

城郭基本情報

名称(よみ) 明智長山城(あけちながやまじょう)
通称・別名 長山城、明智城
所在地 岐阜県可児市瀬田長山
天気情報

11/22(金) 降水確率:40%
13℃[-2]8℃[+3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 可児市文化財課[電話
分類・構造 連郭式山城
天守構造 なし
築城主 明智(土岐)頼兼
築城年 興国3年〔南朝〕/康永元年〔北朝〕(1342)
主な城主 土岐明智氏
廃城年 弘治2年(1556)?
遺構 曲輪
指定文化財 市史跡(長山城跡)
再建建造物 石碑、説明板、模擬冠木門
明智長山城は、美濃の守護、土岐頼清の次男である頼兼が、康永元年(1342)頃に開城した。

明智長山城跡主郭とされている地点は、現在配水池となっており、旧状はとどめていない。その他に、東出丸、搦手曲輪、二の曲輪、三の曲輪、西出丸、乾曲輪と伝わる場所がある。

明智氏一族と長山城 

現在の可児市東部、平安時代に明知荘と呼ばれた地域にかかわりを持ったのが土岐明智氏であり、後に明智光秀を生む一族である。

室町幕府の奉公衆としての存在も確認でき、在京していたようである。

後々の記録では、土岐頼兼が明智氏を名乗って、康永元年(1342)に「長山城」を築き、その子孫が代々の居城にしたとある。弘治2年(1556)には、明智光秀の叔父にあたる光安・光久が城主だった時、稲葉山城主斎藤義龍の攻撃を受けて落城し、この城の付近が織田信長領となった後、先祖代々の旧跡として光秀の所領となり、代官として石森九郎左衛門が置かれたと伝わっている。

城跡北麓の天龍寺 

青雲山天龍寺は、曹洞宗の寺院で、寺伝によれば伝龍寺という廃寺の後に建立したと伝わっており、そこには明智一族の墓所が整備されている。

情報提供:可児市教育委員会



城郭口コミ


2024/07/29 03:36ザビ
明智長山城:車では天龍寺を目指していけばいいかも。駐車場がありました。本丸跡には光秀の銅像があり、展望台からの景色は最高でした。

2024/05/05 23:33図書頭RedKing
明智長山城:写真も口コミも既に多数公開されていますから現場を少し。実に立派なあけっつぁまの立像が建ちました。展望台からの眺めのパノラマ写真で可児兼山の金山城も間違えません。大手からも団地側からも登城道は地元の皆さんから大事に守られています。

城郭攻略情報


2023/11/12 09:36
✓武蔵坊兵部大輔 五三桐
セブンイレブン多治見松坂町1丁目店で攻略(^^ゞ攻略範囲は🔸ですよ〜
2023/06/24 15:02
池田紀伊守信輝
名鉄広見線西可児駅にて攻略可能docomo
2023/06/21 10:47
あざらし肥前守
JR太多線美濃川合、今渡ダムを望む旅館で。(❜18・3攻略)
2022/11/20 08:06
越前守あけっつぁま
ルートインのすぐ近くのABからも、久々利城と合わせて攻略でも、通常攻略だけ。イベントは近くへ行かないと。
2022/11/19 07:03
鮎漁師十勝守三郎
ホテルルートイン可児から安定攻略だワン

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 加賀守さかやさん 179

 2位 美濃エイハヤさん 161

 3位 式部少輔ベル3世さん 158

明智長山城の周辺スポット情報

 大手口跡(遺構・復元物)

 中の曲輪跡(遺構・復元物)

 東出丸曲輪跡(遺構・復元物)

 西出丸曲輪跡(遺構・復元物)

 切り岸(遺構・復元物)

 大手口(遺構・復元物)

 中の丸跡(遺構・復元物)

 馬防柵(遺構・復元物)

 乾曲輪(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 七ツ塚(碑・説明板)

 馬場跡(碑・説明板)

 本丸跡(碑・説明板)

 二の丸跡(碑・説明板)

 搦手門跡(碑・説明板)

 幽魂塔(碑・説明板)

 見張台跡(碑・説明板)

 水の手跡(碑・説明板)

 台所曲輪跡(碑・説明板)

 明智光秀像(碑・説明板)

 伝明智光秀産湯の井戸跡(碑・説明板)

 明智城之記(碑・説明板)

 上恵土城(周辺城郭)

 大森城(周辺城郭)

 羽崎城(周辺城郭)

 今城(周辺城郭)

 牛ヶ鼻砦(周辺城郭)

 土田城(周辺城郭)

 徳野陣屋(周辺城郭)

 室原城(周辺城郭)

 岡田将監屋敷(周辺城郭)

 塩河城(周辺城郭)

 吹ヶ洞砦(周辺城郭)

 コテナ砦(周辺城郭)

 明智家墓所(寺社・史跡)

 天龍寺石碑(寺社・史跡)

 東栄寺(寺社・史跡)

 天龍寺(寺社・史跡)

 承久の乱 大井戸渡古戦場(寺社・史跡)

 小池神社(寺社・史跡)

 土田御前生誕の地(寺社・史跡)

 大井戸の戦い供養塔群(寺社・史跡)

 承久の乱 大井戸の戦い供養塚(寺社・史跡)

 伝・森長可首塚(寺社・史跡)

 伝・木曽義仲奉納の馬頭観音(寺社・史跡)

 伝・若菜御前宝篋印塔(寺社・史跡)

 平岡山 禅䑓寺(寺社・史跡)

 熊野古墳(寺社・史跡)

 長塚古墳(寺社・史跡)

 西寺山古墳(寺社・史跡)

 野中古墳(寺社・史跡)

 身隠山御嶽古墳(身隠山古墳群)(寺社・史跡)

 身隠山白山古墳(身隠山古墳群)(寺社・史跡)

 東寺山古墳1号墳(寺社・史跡)

 東寺山古墳2号墳(寺社・史跡)

 身隠山古墳群(歴史と文化の森)(寺社・史跡)

 川合次郎兵衛塚1号墳(寺社・史跡)

 御嶽宿わいわい館(御城印)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 花フェスタ記念公園西駐車場(駐車場)

 明智城駐車場(駐車場)

 大森神社駐車場(駐車場)

 今公民館(駐車場)

 室原城登城口(その他)

 塩河城登城口(その他)

 明智駅(その他)

 搦手口登城道入り口(その他)

 

to_top
気に入った!しました