猿啄城(さるばみじょう)

猿啄城 投稿者:ひさやんさん

城郭基本情報

名称(よみ) 猿啄城(さるばみじょう)
通称・別名 猿飛城、勝山城、根尾山城
所在地 岐阜県加茂郡坂祝町勝山934-1
天気情報

04/02(水) 降水確率:40%
12℃[-2]9℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 坂祝町企画課[電話
分類・構造 山城
築城主 西村善政
築城年 応永年間(1394〜1428)
主な城主 西村氏、田原氏、多治見氏、河尻氏
廃城年 天正2年(1574)
遺構 石垣
指定文化財 町史跡(猿啄城跡)
再建建造物 城郭風建築物(展望台)、石碑、説明板

城郭口コミ


2025/01/01 19:44美濃守杏之助
猿啄城:初日の出を山頂から拝むことができました!

2024/12/07 20:26左衛門佐マサ
猿啄城:夕暮れ時となってしまいましたのでリア攻めするか迷ったのですが、看板に引き込まれてトライ。30分程度かけて急勾配な山道を登り、見晴らしの良い展望台に到着。難攻不落だったのでしょうねえ・・。ということで本日のリア攻めは終了。

城郭攻略情報


2024/07/22 12:23
花粉と闘う侍従若武者稲荷
名鉄各務原線羽場駅で攻略
2023/11/26 11:02
rigret
JR高山本線の鵜沼駅にて攻略。
2023/07/29 13:44
村雨勘解由長官
犬山城と同時攻略。
2023/06/21 09:47
あざらし肥前守
関市迫間、迫間不動尊。(❜18・3攻略)
2023/06/17 20:43
池田紀伊守信輝
名鉄犬山線新鵜沼駅にて攻略可能docomo

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 かねちゃんさん 12

 2位 僕の夢ノートさん 10

 3位 akepyonさん 7

猿啄城の周辺スポット情報

 堀切跡(遺構・復元物)

 石垣(遺構・復元物)

 城趾石碑(碑・説明板)

 猿啄城説明板(碑・説明板)

 迫間城(周辺城郭)

 栗栖砦(周辺城郭)

 のべぶり岩(寺社・史跡)

 長蔵寺(河尻秀隆墓所)(寺社・史跡)

 土岐頼益・斎藤利永の墓(寺社・史跡)

 土田北割田3号墳(土田北割田古墳群)(寺社・史跡)

 太田代官所(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 第2駐車場(駐車場)

 第1駐車場(駐車場)

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました