| 名称(よみ) | 伏屋城(ふせやじょう) |
| 通称・別名 | 一夜城、太閤城 |
| 所在地 | 岐阜県羽島郡岐南町伏屋4 |
| 天気情報 |
11/05(水) 降水確率:30% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 岐南町役場[電話] |
| 分類・構造 | 平城 |
| 築城主 | 羽柴秀吉 |
| 築城年 | 永禄年間(1558〜1570) |
| 主な城主 | 羽柴氏、伏屋氏 |
| 遺構 | 土塁 |
| 指定文化財 | 町史跡(伏屋城趾) |
| 再建建造物 | 説明板 |
2025/10/02 19:09 三原美濃守重家
伏屋城:住宅地にこぢんまりとした城跡なため案内板はあれども少々分かりづらい😓 もっとも、造るのを命じたのが織田信長、実際に造ったのが羽柴(豊臣)秀吉でシンプルながらも基地として機能していたことから重要な拠点だったと考えられるお城です😄
2025/05/05 14:21 美濃守(*^-^*)かつら
円城寺川並奉行館:江戸時代、川を上り下りする舟や荷物を取り締まる川並奉行の館があった。
来月度の城主争い戦況
1位 くじめさん 33回
2位 カルピン尾張守さん 29回
3位 ク越前守ジメさん 21回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |