市場城(いちばじょう)

城郭基本情報

名称(よみ) 市場城(いちばじょう)
通称・別名 大草城、小原谷大草城
所在地 愛知県豊田市市場町字城
天気情報

11/22(金) 降水確率:40%
14℃[-3]7℃[+3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城
築城主 鱸(鈴木)親信
築城年 文亀2年(1502)
主な城主 鱸氏
遺構 曲輪、石垣、土塁、畝状竪堀群
指定文化財 市史跡(市場城址)
市場城(いちばじょう)は、愛知県豊田市市場町字城にある山城。

遺構 

開析谷に挟まれた細長い丘陵の標高390m地点にある。東に伸びた尾根の先端にある市場古城から移転したとされる。

主郭をはじめ5つの曲輪で構成され、西・南面には一部崩落しているものの石垣がある。立派な土づくりの山城でありながら、中心部に石垣が発達していることが大きな特徴だ。主郭西南側の虎口や西側斜面側の石垣をはじめ、主郭南側の高さ3mもの石垣、この曲輪から主郭にかけての石垣など見ごたえがある。

さんざ畑と呼ばれる曲輪には櫓台とセットになった外枡形虎口がある。北側の曲輪の西側には、畝状竪堀が残る。改修時期の見解はさまざまだが、石垣の構築は織豊期以降とみて間違いなさそうだ。畝状竪堀はそれ以前と考えられる。

南北に長い主郭には西側に2つの虎口がある。本来の大手道は広円寺のある東麓だったようで、城域の南端から屈曲する登城道を進み、主郭南側にある曲輪の西側に抜けたと思われる。この道筋に沿って石垣が構築され、西側へのまわり込みを防ぐための竪堀が配されている。さんざ曲輪は家老の屋敷地と伝わり、その南側の曲輪も広い空間となっている。主郭の北東側の曲輪は主郭などと連動性がなく、一段階古い時期の遺構である可能性がある。

歴史 

築城時期や廃城経過は不明な点が多いが、文亀2年(1502)に鈴木(鱸)親信が市場古城から居城を移したとされる。親信は足助城主の鈴木忠義親の子だ。

4代鈴木重愛のときに徳川家康から所領を加増され、鱸(すずき)姓を賜ったという。しかし豊臣秀吉に臣従しなかったため、天正18年(1590)または文禄元年(1592)に市場城からの退去を命じられ、各地を放浪した末に非業の死を遂げたという。市場城もこのとき廃城になったとみられている。

交通 

・猿投グリーンロード猿投ICから県道349号線と国道419号線経由で約30分

参考文献 

・『愛知の山城ベスト50を歩く』サンライズ出版、2010年
・『東海の名城を歩く 愛知・三重編』吉川弘文館、2020年

文:萩原さちこ



城郭口コミ


2024/10/19 15:57一堂令
市場城:駐車場もあり、案内板を見ながらだったので、初心者でもわかりやすく登城できました。

2024/04/30 06:04近江守威利
市場城:思っていた以上に遺構が残っていました。石垣も立派でしたが、それ以上に竪堀群が見事でした。指定史跡にするべきお城です。登りもキツくありません。

城郭攻略情報


2024/10/31 23:39
式部少輔むきましす
豊田市富岡町にある「かしわ料理花の木」さんの駐車場で足助城、飯盛山城と同時攻略できました。
2024/07/28 11:18
九曜紋東市正
恵那stから明知鉄道に乗車。明智stで攻略。明知鉄道では、団扇形の1日フリー切符(夏限定?)を購入。
2024/03/06 17:57
二郎三郎三河守
153号の香嵐渓を超えて富岡の信号で攻略できました
2023/07/02 02:14
あざらし肥前守
恵那市明智町、大正ロマン館。
2022/10/22 23:37
参議うっちぃ
ファミリーマート明智店で取れました

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 三連美濃守どんちゃんさん 129

 2位 ちゃんもりさん 94

 3位 みそさん 92

市場城の周辺スポット情報

 櫓の石垣(遺構・復元物)

 枡形門跡(遺構・復元物)

 竪堀(遺構・復元物)

 市場城址碑(碑・説明板)

 乙ヶ林城(周辺城郭)

 大坪城(周辺城郭)

 槇本城(周辺城郭)

 白石城(周辺城郭)

 小渡城(周辺城郭)

 川口城(周辺城郭)

 能見城(周辺城郭)

 市場古城(周辺城郭)

 押手城(周辺城郭)

 ニ井寺城(周辺城郭)

 円山城(周辺城郭)

 仁木城(周辺城郭)

 浅谷城(周辺城郭)

 一色城(周辺城郭)

 城の腰城(周辺城郭)

 橋向城(周辺城郭)

 月原城山城(周辺城郭)

 川折城(周辺城郭)

 大平本城(周辺城郭)

 大平姫城(周辺城郭)

 大坪古城(周辺城郭)

 西運寺(寺社・史跡)

 廣圓寺(寺社・史跡)

 水汲遺跡(寺社・史跡)

 豊田市役所小原支所(御城印)

 豊田市小原和紙のふるさと 小原和紙美術館(御城印)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 小原交流館(その他)

 

to_top
気に入った!しました