刈谷城(かりやじょう)

城郭基本情報

名称(よみ) 刈谷城(かりやじょう)
通称・別名 亀城
所在地 愛知県刈谷市城町1
天気情報

05/04(土) 降水確率:10%
26℃[+3]14℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 刈谷市役所[電話
分類・構造 平城
築城主 水野忠政
築城年 天文2年(1533)
主な城主 水野氏、深溝松平氏、久松松平氏、稲垣氏、阿部氏、本多氏、三浦氏、土井氏
廃城年 明治4年(1871)
遺構 曲輪、土塁、横堀(水堀)、移築辰巳櫓(妙福寺〈碧南市〉)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2023/04/28 16:05もいち
刈谷城:水野忠政が築城し緒川城から移動。海(現在の境川)に西側を守られその他は広い堀で守られている。現在は遺構は見られないが、発掘調査結果をベースに櫓等を復興する予定あり

2022/10/16 20:40RED副将軍
刈谷城:今川氏、織田氏の間で生き抜きをはかった水野氏の居城🏯⁡オススメ度 ★★⭐︎⭐︎⭐︎⁡1533年、水野忠政により築城。水野忠政は松平広忠に娘の於大を嫁がせ、松平氏と姻戚関係を結んでいました。その間の子の竹千代は後の徳川家康であることは有名な話。水野忠政を継いだ水野信元は、織田信長に属し、松平氏も織田信長と結ぶことを要求。しかし、松平広忠は於大と離縁して拒否します。於大は刈谷城に戻され、竹千代は松平家に残されます。1560年の桶狭間の戦いでは水野信元は緒川城へ入り、刈谷城は弟の水野信近が入城。表面的には織田勢ですが、今川義元、織田信長の勝った方に付く曖昧な態度で積極的に戦いませんでした。しかし、今...

城郭攻略情報


2024/04/07 09:40
雲如露絶兎
JR武豊線尾張盛岡駅で緒川城と同時攻略
2023/08/01 08:30
九曜紋東市正
JR武豊線を半田から刈谷へ移動中、石浜と緒川間の、県道51号交差部辺りで攻略。
2023/06/23 07:26
あざらし肥前守
刈谷市司町、市原稲荷神社。(❜17・12攻略)
2023/05/27 19:48
池田紀伊守信輝
JR東海道線逢妻駅にて攻略可能docomo緒川城、刈谷城、知立城、重原陣屋の同時攻略
2021/03/20 15:32
まつ摂津守
JR武豊線緒川駅で落城でした

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 寿望宮内大輔浮雲さん 33

 2位 マーさん 22

 3位 ママ釆女正さん 20

刈谷城の周辺スポット情報

 本丸(遺構・復元物)

 戌亥櫓跡(遺構・復元物)

 辰巳櫓(遺構・復元物)

 本丸裏門(遺構・復元物)

 本丸表門(遺構・復元物)

 城趾碑(碑・説明板)

 椎の木屋敷跡(碑・説明板)

 刈谷城町口門跡(碑・説明板)

 刈谷藩藩校文礼館跡(碑・説明板)

 刈谷城大手門跡(碑・説明板)

 刈谷城三の丸跡(碑・説明板)

 刈谷城本丸跡(碑・説明板)

 刈谷古城(周辺城郭)

 小垣江新庄城(周辺城郭)

 小垣江地内城(周辺城郭)

 小垣江須賀城(周辺城郭)

 市原稲荷神社(寺社・史跡)

 山の神遺跡(寺社・史跡)

 刈谷市歴史博物館(御城印)

 刈谷市産業振興センター 1F(御城印)

 トイレ(トイレ)

 公衆トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 刈谷市歴史博物館(関連施設)

 亀城公園(関連施設)

 刈谷市郷土資料館(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました