丸根砦(まるねとりで)

丸根砦 投稿者:近江守Silvineさん

城郭基本情報

名称(よみ) 丸根砦(まるねとりで)
所在地 愛知県名古屋市緑区大高町字丸根、字西丸根
天気情報

04/05(土) 降水確率:20%
18℃[+1]5℃[-4] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 名古屋市緑区役所まちづくり推進室[電話
分類・構造 平山城
築城主 織田信長
築城年 永禄2年(1559)
主な城主 織田氏、佐久間氏
廃城年 永禄3年(1560)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 国史跡(大高城跡 附丸根砦跡、鷲津砦跡)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/03/29 15:15あんどー左近衛少将
丸根砦:鷲津砦から徒歩10分ほどです こちらのほうが丘の上で城っぽいです笑眼下の景色も見渡せます

2025/02/21 19:47中務少輔RedKing
丸根砦:砦そのものや大高緑地公園の便益施設を利用した方が良いことは既に大くの口コミがされていますから、周辺です。①趣旨は違いますが名古屋市が管理されている愛知県主要地方道50号名古屋碧南線から登った南側登城口の看板です。②小高、鷲津の案内標識の下に現在地周辺の道路略図が、今更ながら分かり易い。ぐるりと回って西側の茂みにある児童公園から主郭最寄りの入り口です。こちら側の方が高く平ですが、本城の目的は南の大高ですから県道からの登坂路が正面です。③将に住宅街の突き当たりから右手の階段を登った史跡標識がリア攻めポイントです。④新幹線を挟んで対岸の大高城の風景写真が設置されています。もう桶狭間から有松、鳴海の周...

城郭攻略情報


2024/07/15 11:08
宮内卿景虎
名古屋高速3号大高線の大高出付近で攻略できました。
2023/06/23 06:04
あざらし肥前守
緑区大高町高山、大高緑地。(❜17・12攻略)
2023/05/27 19:33
池田紀伊守信輝
大高駅にて攻略可能docomo鷲津砦、大高城も同時攻略
2017/12/24 16:16
キラキラ光る山城守きなこ姫
東海道新幹線から安定攻略です。
2017/04/16 19:08
さくや
名鉄名古屋本線、鳴海駅、岐阜方面に乗って、通過待ちのときに。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 toshikoさん 23

 2位 名古屋さん 22

 3位 雅之丞律輔主計助さん 21

丸根砦の周辺スポット情報

 慰霊碑(碑・説明板)

 説明板(碑・説明板)

 石塚山砦(周辺城郭)

 桶狭間古戦場公園(寺社・史跡)

 戦評の松(寺社・史跡)

 桶狭間古戦場 ネームプレート(寺社・史跡)

 今川義元本陣跡(おけはざま山)(寺社・史跡)

 井伊直盛陣地跡(伝)(寺社・史跡)

 松井宗信陣地跡(寺社・史跡)

 桶狭間古戦場公園公衆トイレ(トイレ)

 大高緑地駐車場(駐車場)

 桶狭間古戦場観光案内所(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました