名称(よみ) | 新保山城(しんぽやまじょう) |
通称・別名 | 霞美ヶ城 |
所在地 | 福井県小浜市新保 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 小浜市教育委員会[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 不明 |
築城年 | 大永年間(1521〜1528)? |
主な改修者 | 武田信方 |
主な城主 | 武田氏 |
廃城年 |
天正13年(1585)頃 |
遺構 | 曲輪、帯曲輪、腰曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀、櫓台 |
指定文化財 | 市史跡(新保山城跡) |
2024/08/04 09:20 RED副将軍
麻生野城:多重堀切が美しい若狭香川氏の居城🏯オススメ度 ★★★★⭐︎築城年代は不詳。香川氏により築かれたと云わます。若狭香川氏は、安芸八木城の香川氏の系譜と云われ、どの様な経緯で若狭に入部したのかは分かっていませんが若狭武田氏の家臣であったとされます。大永年間(1521年~1528年)の城主の名に香川大和守が伝わります。1568年に内乱が続く若狭国を越前朝倉氏が平定し若狭武田氏は没落。1970年に織田信長が朝倉義景を討つために熊川にきた際に出迎えた若狭衆の一人に香川右衛門大夫がおり、その後、若狭国主となる丹羽長秀に従属したとされます。見所麻生野集落の北側背後の東へ伸びた尾根先端部に築かれています。...
2024/04/21 03:52 RED副将軍
賀羅岳城(ガラガラ城):桝形虎口と竪堀、堀切が見応えある山県氏の拠点🏯オススメ度 ★★★★⭐︎築城年代は不詳。天文年間(1532年〜1555年)に山県氏により築かれたと云われます。山県氏は、一色氏に代わり若狭守護職に任ぜられた武田信賢に随行して若狭に入部し太良荘を領した山県信政が祖とされます。若狭武田氏は内部抗争により家臣団が二分し弱体化したため、1568年に織田信長が足利義昭を奉じて上洛すると、山県秀政は織田信長に従います。1570年、織田信長に反旗を翻した石山城の武藤友益と新保山城の武田信方らは山県孫三郎が籠もる賀羅岳城を攻め落としたと伝わります。1573年に越前朝倉氏が滅亡し織田領となった若狭には丹羽長秀が...
来月度の城主争い戦況
1位 とうちゃんさん 109回
2位 kawagoroさん 76回
3位 三毛猫のタケ右近将監さん 67回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |