名称(よみ) | 根室半島チャシ(ねむろはんとうちゃし) |
通称・別名 | 根室半島チャシ跡群[24ヵ所のチャシ跡の総称] |
所在地 | 北海道根室市根室半島一帯(地図はヲンネモトチャシを示す) |
天気情報 |
05/20(火) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 根室市役所[電話] |
分類・構造 | チャシ遺跡群 |
天守構造 | なし |
築城主 | 不明 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 不明 |
遺構 | 横堀(空堀)[すべて] |
指定文化財 | 国史跡(根室半島チャシ跡群) |
再建建造物 | 碑、説明板[すべて] |
2025/05/06 12:12 桶狭間石狩守湯吉郎
根室半島チャシ:最東端のチャシ跡は駐車場から徒歩2〜3分で国後島も見える見晴らしの良い所でした。納沙布岬までは🚗で2分程度
2025/05/05 17:52 柴山潟
根室半島チャシ:北にロシア(国後島)、東に納沙布岬、今も昔も、重要な場所だと理解てきました。
来月度の城主争い戦況
1位 ダンディータッカさん 93回
2位 根室守dchiyoさん 15回
3位 中納言オカピバラさん 14回
竪穴住居跡(遺構・復元物)
チャシ群標識(碑・説明板)
寛政の蜂起 和人殉難墓碑(碑・説明板)
説明板(碑・説明板)
案内板(碑・説明板)
案内板(碑・説明板)
ノツカマフ1・2号チャシ跡説明板(碑・説明板)
ヲンネモトチャシ跡案内板(碑・説明板)
史跡指定標柱 チャシ地名解説(碑・説明板)
コンブウシムイチャシ(トーサムポロチャシ)(周辺城郭)
ヲンネモトチャシ(周辺城郭)
トウシャム2号チャシ(トーサムポロ沼5号チャシ)(周辺城郭)
ノッカマフ1号チャシ(周辺城郭)
シエナハウシチャシ(スナバウスチャシ)(周辺城郭)
コタンケシ1号チャシ(周辺城郭)
ノッカマフ2号チャシ(周辺城郭)
トウシャム1号チャシ(周辺城郭)
ピリカヲタチャシ(周辺城郭)
コタンケシ2号チャシ(周辺城郭)
ポンモイチャシ(周辺城郭)
サツコタンチャシ(周辺城郭)
チャルコロフィナ1号チャシ(周辺城郭)
チャルコロフィナ2号チャシ(周辺城郭)
ウェンナイチャシ(ポントマリ2号・3号チャシ)(周辺城郭)
ニランケウシ1号チャシ(ホニオイ東3号チャシ)(周辺城郭)
ニランケウシ2号チャシ(ホニオイ東2号チャシ)(周辺城郭)
ニランケウシ3号チャシ(ホニオイ東1号チャシ)(周辺城郭)
アッケシエト1号チャシ(キナトイシ1号チャシ)(周辺城郭)
アッケシエト2号チャシ(キナトイシ2号チャシ)(周辺城郭)
アフラモイチャシ(周辺城郭)
ニノウシチャシ(周辺城郭)
ヲーナイ1号チャシ(周辺城郭)
ヲーナイ2号チャシ(周辺城郭)
トーサムポロ沼4チャシ(周辺城郭)
トーサムポロ沼2チャシ(周辺城郭)
北方領土資料館(スタンプ)
根室市観光インフォメーションセンター(スタンプ)
根室市歴史と自然の資料館(スタンプ)
駐車場(駐車場)
ノツカマフ1、2号チャシ跡駐車場(駐車場)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |