| 名称(よみ) | 岩瀬城(いわせじょう) |
| 通称・別名 | 西岩瀬城 |
| 所在地 |
富山県富山市四方西岩瀬定籍
周辺の宿 |
| 天気情報 |
11/23(日) 降水確率:10% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 平城 |
| 築城主 | 桃井直常? |
| 築城年 | 南北朝時代 |
| 主な城主 | 桃井氏、荒川長実(上杉氏家臣) |
| 遺構 | 消滅 |
2022/08/05 19:02 内灘守
岩瀬城:とにもかくにも、場所が全然わからない。ナビを頼りに、探して下さい。現、海禅寺です。案内や立看板もない。難儀しました。
2022/05/29 05:06 ハル監物ハル
東岩瀬城:岩瀬運河を造った時に滅失し、遺構は残っていないそうです。当時、調査はされたのだろうか?運河の南側に堀の付く字があるのでそちら側まで城だった可能性があるのではないでしょうか?
来月度の城主争い戦況
1位 きむりん左近衛大将さん 163回
2位 サラダ秋田城介長親さん 106回
3位 そら越前守さん 104回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |