名称(よみ) | 牧之島城(まきのしまじょう) |
通称・別名 | 牧ノ島城、琵琶城、(牧城) |
所在地 |
長野県長野市信州新町牧之島
周辺の宿 |
天気情報 |
10/20(月) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 長野市広報広聴課[電話] |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 香坂氏(牧城) |
築城年 | 鎌倉時代(牧城) |
主な改修者 | 馬場信春 |
主な城主 | 香坂氏(牧城)、馬場氏、芋川氏 |
廃城年 |
元和2年(1616) |
遺構 | 曲輪、土塁、三日月堀 |
指定文化財 | 県史跡(牧ノ島城跡) |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/10/07 19:22 気分爽快山城守
牧之島城:丸馬出しが駐車場になっています。この丸馬出しと三日月堀が素晴らしい。草が刈られていたら、もっと見応えあると思います。本丸の西には大きな二重空堀があり、こちらも草が刈られていたら凄い遺構が現れるでしょう。立派な枡形も2つあり、いい意味で期待を裏切る城跡でした。①大手空堀②三日月堀と丸馬出しの土塁③東の枡形④二の丸⑤二の丸南の水堀⑥西の空堀⑦北の枡形⑧本丸の土塁(左は⑥の空堀)
2022/10/25 19:10 黒法師
牧之島城:武田の城というだけあって静岡の諏訪原城の雰囲気になんとなく似てるかな😃
来月度の城主争い戦況
1位 真田信濃守のぶなおさん 80回
2位 てや図書助さん 58回
3位 大和守kangchengさん 9回
馬出し(遺構・復元物)
立屋城(周辺城郭)
古山城(周辺城郭)
城ノ入城(周辺城郭)
和田城(周辺城郭)
大岡城(周辺城郭)
野田山城(周辺城郭)
小松尾城(周辺城郭)
蟻ヶ城(周辺城郭)
中牧城(周辺城郭)
天皇平城(周辺城郭)
黒岩城(周辺城郭)
盾の城(周辺城郭)
萩野城(周辺城郭)
屏風城(周辺城郭)
上尾城(周辺城郭)
和田城(周辺城郭)
楯の城(周辺城郭)
松原城(若神子城)(周辺城郭)
須坂城(城山)(周辺城郭)
持畔城(城峰)(周辺城郭)
小穴城(周辺城郭)
大月城(周辺城郭)
中牧城(周辺城郭)
牧城(香坂牧城)(周辺城郭)
上条御屋敷(香坂城・上条居城)(周辺城郭)
戸谷城(周辺城郭)
鹿谷城(城山)(周辺城郭)
北の城(城の平)(周辺城郭)
中山城(周辺城郭)
斎宮城(周辺城郭)
中野城(周辺城郭)
梶尾城(香城)(周辺城郭)
大日方三太夫屋敷(周辺城郭)
根古屋館(大日方氏館)(周辺城郭)
真那板城(周辺城郭)
野田山城(野田城)(周辺城郭)
舟場寝ず見山物見(周辺城郭)
トイレ(トイレ)
駐車場(駐車場)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |