名称(よみ) | 葛山城(かつらやまじょう) |
所在地 | 長野県長野市鑪葛山244他 |
天気情報 |
04/04(金) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 長野市教育委員会文化財課[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 不明 |
築城年 | 室町時代 |
主な改修者 | 落合氏 |
主な城主 | 落合氏 |
遺構 | 曲輪、横堀(空堀) |
指定文化財 | 市史跡 |
再建建造物 | 碑、説明板 |
2025/01/06 13:21 内記かずりヾ(・ε・。)
桝形城:桝形城(城山)は葛山城の北東約2.4km、南浅川南岸(左岸)、標高733mの地附山山頂から北東へ伸びる尾根上段上、標高706mの小ピークを中心に立地する要害です。南麓の地附山公園管理事務所からの比高は140m位でしょか。行き方はGoogleマップに位置登録されている「地附山公園」を目標に設定して下さい。この公園に着いたら案内板が立っているのでこれを参照してから登る。地附山には4つのトレイルコースが設定されており、桝形城はこの内の「いにしえコース」の最終目的地となっている。道はかなりの上段まで幅員が広く、コース自体も要所に案内板が立っているので迷う事は無い。桝形城はかつて最も楽に訪ねる事が出来る...
2024/10/14 18:53 信濃守あお
葛山城:県道76号で葛山神社過ぎて右側に城跡への小さい看板があります。大丈夫かな?っていう未舗装路ですがセレナでも行けました。駐車場からは20分程で主郭に。道中ぬかるみがあり登山靴泥沼に水没。雨の後行くと難儀しそうです。
来月度の城主争い戦況
1位 和ぴょん山城守さん 29回
2位 takamo信濃守52さん 26回
3位 ⏰信州の風雲児⚜️信濃守さん 15回
桝形城(周辺城郭)
頼朝山砦(周辺城郭)
大峰城(周辺城郭)
立屋城(古城)(周辺城郭)
広瀬氏館(城山)(周辺城郭)
北郷本城(城山・向山)(周辺城郭)
北郷古城(城・城の山)(周辺城郭)
上の平 城の腰砦(城岩)(周辺城郭)
上の平 鈴木三郎屋敷(法泉房)(周辺城郭)
鑪葛山神社館(落合氏館)(周辺城郭)
荒安 仁科氏屋敷(周辺城郭)
霊山寺(寺社・史跡)
駐車場(駐車場)
駐車場(駐車場)
葛山城駐車場入口(その他)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |