名称(よみ) | 桐原城(きりはらじょう) |
所在地 | 長野県松本市入山辺桐原 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 松本市教育委員会文化財課[電話] |
分類・構造 | 山城 |
天守構造 | 不明 |
築城主 | 桐原真智 |
築城年 | 寛正元年(1460) |
主な城主 | 桐原氏 |
遺構 | 曲輪、石積、土塁、堀切、虎口 |
指定文化財 | 県史跡(小笠原氏城跡) |
再建建造物 | 碑、説明板 |
2024/07/02 12:15 尼崎城駿河守一口城主
桐原城:[前編:大手口〜主郭]6月29日、国宝五城めぐりで松本を訪れた際に信州の武道家さん🥋に私好みの古城感を感じられる桐原城を案内して頂き登城。※順番は前後しますが、下城後に海岸寺跡の登り口にあった看板🪧(写真①)を先に上げておきます。大手口(写真②/写真①MAP左上の追倉道祖神社付近の登り口)から右奥のフェンスに向かい、登り口の案内板(写真③)を撮り、フェンス右側(写真④)から入城しピンクリボンがくくってある木の方に向かって進軍。進んで行くと写真①の説明文の通り長大な竪堀(写真⑤)が見えてきました。武道家さんと腐葉土や倒木がなかったら往時はもっと深かったんだろうなと言いながら見上げていました。さら...
2024/07/02 12:14 尼崎城駿河守一口城主
桐原城:[後編:主郭及び周辺散策編]大手口の登山道のフェンスから入城し、道中遺構を見学しながらのゆったりペースで進み約25分で主郭(写真①②)に到着。石積みの多段郭を下から見学したり(写真③)、上から眺めたり(写真④)しました。主郭の上から周りを見ると合戦が起きたら優位な立ち位置に居ることが分かる高低差が見られました(写真⑤)上からの写真ではなかなか高低差や堀の感じが伝わりづらいかもしれないので下からも撮影(写真⑥)主郭周辺散策中、曲線的石垣(写真⑦)もあり、苔がいい感じの古城感を醸し出してくれていました。縄張りの遺構を随所に見ることができ、ルート案内や縄張り名称の案内を多く設けて下さっていて見学しや...
来月度の城主争い戦況
1位 沼田上野介さん 39回
2位 池田太閤信輝さん 15回
3位 信濃守βσιτψさん 7回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |