三崎城(みさきじょう)

三崎城 投稿者:カンスケ伯爵さん

城郭基本情報

名称(よみ) 三崎城(みさきじょう)
通称・別名 宝蔵寺城、北条山城、三浦城
所在地 神奈川県三浦市城山町
天気情報

04/03(木) 降水確率:50%
10℃[-4]8℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 三浦市教育部生涯学習課[電話
分類・構造 平山城
築城主 三浦氏
築城年 不明
主な改修者 後北条氏
主な城主 三浦氏、後北条氏
廃城年 天正18年(1590)
遺構 土塁
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/01/21 18:25いれぶん武蔵守
本瑞寺:元々は源頼朝所縁の三御所の一つである桜の御所だった所ですが、戦国時代に武将の居館だった所でもあります。まずは三崎城主だった北条氏規の家臣南条昌治の邸址で、その後は三崎四人衆の小浜景隆の三崎邸にもなった場所です。小浜景隆は伊勢湾の志摩国が拠点の北畠家海賊衆でしたが、信長傘下の九鬼嘉隆に敗れて伊勢湾を追われ、武田水軍創設にあたり招聘されて信玄・勝頼に仕えた後に、徳川家康が駿河にて船大将とした人物です。関東移封に伴ってこの地に駐屯し生涯を完うしました。

2024/06/16 10:05みよ釆女正
三崎城:三崎城は、市役所になってて、、、本丸はガラーんと使われてない駐車場端っこにかろうじて土塁がありました。その土塁の端っこに石垣か二つありました。本丸残ってくれてればなあー😩何で遺構をアスファルトで、、、残念😢

城郭攻略情報


2025/02/01 09:54
umaso 中務大輔
先人の教え通り、京急三浦海岸駅にて攻略
2024/03/24 11:35
のほほん左近衛少将
長井のバス停から三崎口駅行きのバスに乗り、宮田の停留所付近にて新井城と同時攻略です🚌
2023/07/12 16:29
あざらし肥前守
公共交通:一例京急横須賀中央〜京急バス8系統三崎口駅行き乗車し終点で。バス電車併用は結構便利な感想。(❜19・12攻略)
2021/09/25 07:51
うべちる征夷大将軍
同じく、京急三浦海岸駅直前で攻略。
2021/07/27 14:58
徳川 家康
京急電鉄久里浜線の三浦海岸駅周辺で攻略‼️

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 御崎相模守善光さん 17

 2位 キョロ左近衛中将ちゃんさん 10

 3位 左衛門督くりんさん 6

三崎城の周辺スポット情報

 土塁(遺構・復元物)

 土塁(遺構・復元物)

 城ケ島砲台(遺構・復元物)

 本丸(遺構・復元物)

 大手(遺構・復元物)

 説明板(碑・説明板)

 忠魂碑(碑・説明板)

 宮柊二歌碑(碑・説明板)

 剱崎砲台(寺社・史跡)

 光念寺(寺社・史跡)

 本瑞寺(寺社・史跡)

 見桃寺(向井正綱墓所)(寺社・史跡)

 三浦義村公墓所(寺社・史跡)

 駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました