名称(よみ) | 足柄城(あしがらじょう) |
通称・別名 | 霞城 |
所在地 | 神奈川県南足柄市矢倉沢/静岡県駿東郡小山町 |
天気情報 |
04/04(金) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 南足柄市商工観光課[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 北条氏綱? |
築城年 | 天文5年(1536) |
主な改修者 | 北条氏光 |
主な城主 | 後北条氏 |
遺構 | 曲輪、石垣、土塁、堀切 |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/03/23 17:43 千葉相模守早雲
足柄城:北条氏康が甲相駿三国同盟が破れると武田信玄に備えて改修。その後も北条氏光を城番として豊臣秀吉の侵攻に備えて改修したそうですが、山中城が落城すると戦うことなく、小田原城へ引き上げたそうです。山頂の一の曲輪から北西に向かって防御を厚くするために曲輪が並び、堀切や空堀で区切り、所々に竪堀を配しています。遊歩道などの整備が入っているためか、空堀は大分浅くなっています。上六地蔵曲輪から外側の古道周辺にも堀切がありますが、藪に埋もれて縄張り図無しには見つけることは困難です。また東側にも曲輪が点在しますが、クラヤシキや明神曲輪等の名から戦闘以外の用途にに使用した曲輪と思われます。1.一の曲輪からは富士山がよ...
2024/12/22 22:14 koba下総守
足柄城:松田駅から足柄峠に向い、車でひたすら走りました。峠の高台に足柄城が有ります。足柄城からの富士山の眺めは、格別です。近くに、3台くらい停められる駐車スペースが有ります。
来月度の城主争い戦況
1位 ピート図書允さん 8回
2位 Toshiさん 3回
3位 まきるさん 2回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |