名称(よみ) | 古宮城(ふるみやじょう) |
通称・別名 | 古宮屋敷、古宮館 |
所在地 | 山梨県北杜市須玉町下津金字御所(諏訪神社) |
天気情報 |
04/05(土) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 須玉歴史資料館[電話] |
分類・構造 | 丘城 |
築城主 | 津金氏? |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 津金氏 |
遺構 | 曲輪、横堀(空堀) |
再建建造物 | 石碑 |
2025/02/22 08:15 ʀᴇᴅ副将軍
古宮城:武田氏家臣である津金氏の居城🏯オススメ度 ★★⭐︎⭐︎⭐︎じゃない方の山梨県の古宮城です。築城年代等の詳細不詳。室町時代に津金氏により築かれたとされます。津金氏は佐竹源氏の一族とされ、文明年間(1469年〜1487年)に佐竹胤義が武田信昌を慕って甲斐に入り、戦功により津金郷を与えられて土着し、津金氏を称したとされます。やがて津金衆と呼ばれる武士団に発展したとされます。武田氏が滅亡すると徳川家康に属し各所で殊勲を立てます。望まれて尾州藩に仕えることとなり古宮城は廃城となりました。見所甲信の国境に位置し、国境警護を津金氏は任じられたとされます。現在は、主郭は諏訪神社境内となり周囲には旧津金...
2022/03/07 23:04 ️…
旭山砦駐車スペース:ここまで車で登って来れます😚画像の看板🪧右側の路肩が広くなっており、1台駐車可能です🅿️
来月度の城主争い戦況
1位 Asahiさん 2回
2位 junjun1959宮内卿さん 1回
3位 へこやんさん 1回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |