| 名称(よみ) | 小野田城(このだじょう) |
| 所在地 | 千葉県船橋市小野田町字台 |
| 天気情報 |
11/23(日) 降水確率:40% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 平山城 |
| 築城主 | 不明 |
| 築城年 | 不明 |
| 主な城主 | 不明 |
| 遺構 | 土塁、横堀(空堀) |
2025/11/17 05:52 千葉相模守早雲
小野田城:光明寺境内に城址マークがありますが、目の前の安房神社の方が一段高くなっており、こちらが主郭、光明寺はニ郭だったのではないかと思います。安房神社の周囲に土塁が残っています。1.虎口と思われる開口部。一段下にも曲輪があり、横矢を掛けている。2.主郭の一段下の曲輪。3.虎口脇の土塁。4.主郭南東部の土塁。5.主郭南東部の腰曲輪。6.藪で分かりにくいが主郭南西部まで腰曲輪が広がり、切岸も見える。
2025/10/22 15:00 あんどー大宰大弐
小野田城:光明寺の前の駐車スペースに駐車して散策。向かいの安房神社が高台にあり、土塁跡?なんとなく曲輪跡もあるような。神社本殿と鳥居のあいだに社務所みたいな建物建てちゃってるけど大丈夫なの?と心配。しかし、10月なのに藪蚊すごい!やられました!笑
来月度の城主争い戦況
1位 なっつんさん 120回
2位 子路さん 94回
3位 てんてん♪下総守さん 86回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |