多部田城(たべたじょう)

多部田城 投稿者:柏木常陸介マサカドさん
icon

00時間

30

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 多部田城(たべたじょう)
所在地 千葉県千葉市若葉区多部田町松崎宿
天気情報

10/17(金) 降水確率:20%
22℃[±0]17℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 平山城
築城主 多部田(千葉)胤忠
築城年 室町時代
主な城主 多部田氏、原氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)

城郭口コミ


2025/09/16 21:51対馬守 高雅
多部田城:石碑や案内板は何も見当たらず(観音様も)アプリ上で登城口とされてる場所へは車1台通るのがやっとの細い道でした

2018/05/05 03:22柏木常陸介マサカド
多部田城:②③⑧⑨多部田城は、最福寺側の郭と主郭で構成されています。⑧⑨は最福寺側の郭です。主郭は土地を持っている方の了承を得なければ内部には入れない印象です。道路側から写真を撮ると、藪のような構図になります。外周は周囲の家々が城のある山を囲むというか守るように建っています。寺側の郭は、空堀の下り方によっては家の庭先に出てしまう箇所があります(主郭は不明)。※寺院関係者や土地の所有者らしき方に出会った際は城跡の見学の許可を得てから探索した方が無難です。多部田城を検索すると、複数の史跡探索のサイトと出くわすので「受け入れていない訳ではない」と思われます。気軽に入れるを白・入れないを黒と例えるなら、グレーな...

城郭攻略情報


2025/02/01 19:30
かすみん刑部大輔
モノレール千城台北〜千城台間で攻略。先人の教えに感謝です。
2025/01/05 09:37
こーじょう
モノレール桜木_小倉間にて。やや湾曲して直線距離で近くなった辺りかと思います。
2024/06/04 14:05
常陸介はるか
御茶屋御殿跡にて攻略。
2024/03/20 23:21
ムサコ美作守
モノレール千城台北〜千城台間で攻略出来ますが、近くの御茶屋御殿を一緒に獲ろうとすると、千城台駅で下車する必要があります。
2023/07/13 12:49
あざらし肥前守
千葉市若葉区加曽利町、加曽利房の駅。(❜18・10攻略)

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 伊達陸奥守さん 79

 2位 Tー松さん 61

 3位 ようかんさん 30

多部田城の周辺スポット情報

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました