奥沢城(おくさわじょう)

奥沢城 投稿者:杉ちゃん尾張守さん
icon

00時間

30

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 奥沢城(おくさわじょう)
所在地 東京都世田谷区奥沢7
天気情報

10/30(木) 降水確率:20%
18℃[±0]12℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 世田谷区生涯学習・地域・学校連携課文化財係[電話
分類・構造 平城
築城主 大平氏
築城年 天文〜永禄年間?
主な城主 大平氏
廃城年 天正18年(1590)
遺構 土塁、(発掘調査:畝堀)
指定文化財 区史跡(奥沢城跡)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/09/21 16:08薩摩相模守義弘維新斎
奥沢城:この城跡には、東急大井町線九品仏駅を下車し、等々力通りを横断すると、直ぐにその敷地に入ります。もともとは、世田谷城主の武蔵吉良氏が築城した出城で、吉良氏の家臣である大平氏が居館としたところ。その後、豊臣秀吉の小田原征伐によって廃城となりました。今は、九品仏浄真寺となっており、敷地全体がお寺であるため落ち着いた雰囲気が漂ってます。お寺の中とその周辺を探索する限り概ね平坦地で、現在の状況からすると敵側から攻め易い感じがします。また、城跡の遺構としては、墓地近くに土塁が確認できます。これ以外は、特に遺構がないことから、難なく城攻めができます。なお、奥沢城と刻まれた標柱があるようですが、これは確認でき...

2025/02/17 05:24tower428越前守
奥沢城:東急大井町線九品仏駅から歩いて浄真寺に行きました。九品仏駅は大井町からきても溝の口駅からきても1両目(運転手のいる車両)のドアが開かない短い駅なのでご注意ください。

城郭攻略情報


2025/08/29 15:04
惟任安房守蔵人
奥沢駅→田園調布駅間で攻略
2025/05/15 19:56
ラッセル安房守【毘】栗太郎
自由が丘駅で攻略‼️
2024/06/09 21:03
もとより
大井町線上でも通常攻略はできますが、閉門後、東門前でリア攻めできました。
2024/02/08 18:33
えんどうまめ左兵衛佐
東横線自由が丘駅横浜方面行きホームのエスカレーターに乗りながら攻略できました。
2023/09/28 08:07
安房守しゃつぱん
目黒線、奥沢〜田園調布駅間の地下に入る直前で攻略できました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 マシャさん 163

 2位 ユッキーさん 137

 3位 近江守勝太郎さん 123

奥沢城の周辺スポット情報

 台場(遺構・復元物)

 千駄丸(遺構・復元物)

 奥沢城の石碑(碑・説明板)

 寮の坂・由来碑(碑・説明板)

 八幡塚古墳(寺社・史跡)

 宇佐神社(寺社・史跡)

 伝乗寺(寺社・史跡)

 泉澤寺(寺社・史跡)

 田園調布八幡神社(寺社・史跡)

 蘢谷戸(その他)

 

to_top
気に入った!しました