高安寺城(こうあんじじょう)

高安寺城 投稿者:陸中守んぺげはさん
icon

00時間

22

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 高安寺城(こうあんじじょう)
通称・別名 高安寺館、高安寺塁
所在地 東京都府中市片町2-4-1
天気情報

09/16(火) 降水確率:50%
31℃[+1]26℃[+2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 府中市政策総務部広報課[電話
分類・構造 平城
築城主 不明
築城年 不明
主な城主 新田義貞、鎌倉公方
遺構 消滅
指定文化財 都選定歴史的建造物

城郭口コミ


2025/08/18 05:48千葉相模守早雲
高安寺城:平安時代に藤原秀郷館跡を見性寺に改めたのが始まりとされ、平家滅亡後に鎌倉入りを許されなかった義経一行がここに一時立ち寄ったとされています。南北朝時代には新田義貞が付近で行われた分倍河原の合戦時に本陣を置き、戦乱によって荒廃したそうです。その後、足利尊氏が臨済宗寺院として龍門山高安護国禅寺を創建。高安寺は足利家の庇護を受けますが、鎌倉公方や関東管領上杉氏によって幾度も軍事利用されて衰退、荒廃。江戸時代になり、曹洞宗寺院として改められたそうです。本堂は1803年に再建されたもの。扁額には「等持院」とありますが、等持院は京都にある足利家の菩提寺で足利尊氏の墓所でもあります。足利尊氏の戒名は等持院殿仁...

2025/04/07 20:58三宅坂246
高安寺城:本堂の裏手に弁慶ゆかりの井戸跡があります。

城郭攻略情報


2025/04/29 06:36
武蔵守マクシミリアン
【リア攻め】高安寺北側を走る旧甲州街道でポチするとリアになります。高安寺南側は南武線が走り、府中本町駅も近いので、お寺のある一角を1周しましたが、駐車する場所はありませんでした。
2024/04/07 04:18
Tadahiro
攻略
2024/01/20 16:17
黒猫トマト
分倍河原駅にて攻略できました。
2023/11/02 09:38
あんどー修理大夫
府中駅にて
2023/07/31 21:17
九曜紋東市正
京王線を、新宿から京王八王子へ移動中、府中駅で三田城と共に攻略。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 アルタス出雲守さん 117

 2位 まいける大膳亮さん 109

 3位 たかとも関白さん 100

高安寺城の周辺スポット情報

 武蔵国府跡(遺構・復元物)

 分倍河原古戦場跡の碑(碑・説明板)

 鎌倉街道上ノ道・元応の板碑(碑・説明板)

 源義家の銅像(碑・説明板)

 江戸城外郭の石積(碑・説明板)

 府中御殿(武蔵国司館)(周辺城郭)

 人見屋敷(周辺城郭)

 武蔵国分尼寺跡(寺社・史跡)

 武蔵国分寺跡(寺社・史跡)

 武蔵府中熊野神社古墳(寺社・史跡)

 弁慶硯の井戸(寺社・史跡)

 秀郷稲荷堂(寺社・史跡)

 東照宮(大國魂神社)(寺社・史跡)

 新田義貞公之像(その他)

 伝・鎌倉街道上ノ道(その他)

 

to_top
気に入った!しました