高安寺城(こうあんじじょう)

高安寺城 投稿者:もみじそうちゃんさん
icon

00時間

35

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 高安寺城(こうあんじじょう)
通称・別名 高安寺館、高安寺塁
所在地 東京都府中市片町2-4-1
天気情報

07/04(金) 降水確率:30%
33℃[±0]24℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 府中市政策総務部広報課[電話
分類・構造 平城
築城主 不明
築城年 不明
主な城主 新田義貞、鎌倉公方
遺構 消滅
指定文化財 都選定歴史的建造物

城郭口コミ


2025/04/07 20:58三宅坂246
高安寺城:本堂の裏手に弁慶ゆかりの井戸跡があります。

2025/03/27 22:41マグロ常陸介祐平
人見屋敷:多磨霊園の西側にある浅間山公園の人見四郎(光行)の墓跡付近(写真8枚目,府中市教育委員会により平成2年に建てられた石碑)が、人見屋敷と伝わるようです。人見氏は、現在の埼玉県深谷市付近の人見郷が本拠地の武士ですが、八王子の子安神社は人見光行が再建したと伝わるようですので、無関係ではないのかもしれません。この地は元の地名を人見村といい、村名は猪俣党の人見氏が居住したとの伝承が由来とされています。新編武蔵風土記稿には、村の西に上屋敷、村の東に下屋敷と呼ばれているところがあるが、昔誰の館跡だったのかわからないとしており、また、上屋敷の近くに塚があり、その他にも4つの塚があるが、何の塚だかわからないとし...

城郭攻略情報


2025/04/29 06:36
尾張守マクシミリアン
【リア攻め】高安寺北側を走る旧甲州街道でポチするとリアになります。高安寺南側は南武線が走り、府中本町駅も近いので、お寺のある一角を1周しましたが、駐車する場所はありませんでした。
2024/04/07 04:18
Tadahiro
攻略
2024/01/20 16:17
黒猫トマト
分倍河原駅にて攻略できました。
2023/11/02 09:38
あんどー民部大輔
府中駅にて
2023/07/31 21:17
九曜紋東市正
京王線を、新宿から京王八王子へ移動中、府中駅で三田城と共に攻略。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 高杉 大宰大弐 春風さん 30

 2位 まいける弾正忠さん 29

 3位 たかとも関白さん 25

高安寺城の周辺スポット情報

 武蔵国府跡(遺構・復元物)

 分倍河原古戦場跡の碑(碑・説明板)

 鎌倉街道上ノ道・元応の板碑(碑・説明板)

 源義家の銅像(碑・説明板)

 江戸城外郭の石積(碑・説明板)

 府中御殿(武蔵国司館)(周辺城郭)

 人見屋敷(周辺城郭)

 武蔵国分尼寺跡(寺社・史跡)

 武蔵国分寺跡(寺社・史跡)

 武蔵府中熊野神社古墳(寺社・史跡)

 弁慶硯の井戸(寺社・史跡)

 秀郷稲荷堂(寺社・史跡)

 東照宮(大國魂神社)(寺社・史跡)

 新田義貞公之像(その他)

 伝・鎌倉街道上ノ道(その他)

 

to_top
気に入った!しました