名称(よみ) | 横山党館(よこやまとうやかた) |
通称・別名 | 横山党根拠地、伝横山党館 |
所在地 | 東京都八王子市元横山町2-15-27(八幡八雲神社) |
天気情報 |
11/24(日) 降水確率:30% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 平城 |
築城主 | 横山氏 |
築城年 | 平安時代 |
主な城主 | 横山氏 |
遺構 | 消滅 |
指定文化財 | 都旧跡(横山党根拠地) |
再建建造物 | 説明板(横山党根拠地) |
2024/10/25 13:47 いれぶん[⭕️雁雁]
富士塚:大久保石見守長安が築き、頂上に浅間神社を勧請して本殿としています。八王子は北西南を山地とした盆地上の地形ですが、南側の麓を松姫様の住まいとし、ほぼ山頂部にあたるこの辺りに富士塚と神社を置いた事で、宗教的な心の支えを甲斐からの移民にもたらしたのかなと思います。盆地の南に富士があるのは甲州と同じです。浅間神社縁起 浅間神社は『木花咲耶姫』を祭神とし、一に富士浅間様とも言い、駿河国の本宮浅間神社から分社したものです。慶長年間(1596〜1615)、大久保石見守長安が高さ約二丈(6m)周囲六十間(約109m)余りの塚を築き、頂上に浅間神社を勧請したのが当社の起原です。この場所は、往古より樹木生い茂れる...
2024/10/25 01:10 いれぶん[⭕️雁雁]
大谷弁財天:言い伝えでは、八王子千人頭萩原家が天明大飢饉(1782年)の際に、水田灌漑用水池として溜池を成したとされていますが、残念ながら文書記録は残ってないようです。千人同心関係の遺構は門・板塀・鐘等の建築関係は多少ありますが、土木工事だと旧甲州街道沿いの水路や、大久保長安による石見土手・富士塚くらいしか往時を偲べませんので、こちらも貴重かと思われます。三つ鱗紋の理由はわかりませんでした。
来月度の城主争い戦況
1位 三ツ鱗▲钁湯無冷所さん 155回
2位 ミソさん 127回
3位 HEyさん 126回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |