名称(よみ) | 赤坂見附(あかさかみつけ) |
通称・別名 | 江戸城赤坂御門 |
所在地 | 東京都千代田区平河町2 |
天気情報 |
04/03(木) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 千代田区観光協会[電話] |
分類・構造 | 見附 |
天守構造 | なし |
築城主 | 黒田忠之 |
築城年 | 寛永16年(1639) |
主な城主 | 徳川幕府 |
遺構 | 石垣 |
指定文化財 | 国史跡(江戸城外堀跡) |
再建建造物 | 碑、説明板(赤坂御門) |
2024/12/30 06:41 HAL2000壱岐守
赤坂見附:赤坂見附の交差点は、ホテルニューオータニ(紀尾井町)方面で堀に面しています。それを皇居(江戸城)方面に坂を上がっていったところが、かつてに赤坂見附だそうです。説明板もありました。ちなみに今は、その石垣の下に首都高が突っ込んで行ってました。
2024/10/22 02:06 城歩き兵部卿
赤坂見附:高石垣が橋から見えます。近くで見る事ができるデッキが解放されています(解放時間が記載されていましたが忘れました)。石垣の刻印の説明板があり、刻印を確認できます。
来月度の城主争い戦況
1位 のほほん左近衛中将カピバラさんさん 16回
2位 aer播磨守crAさん 9回
3位 やまじろしんごさん 7回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |