天神山城(てんじんやまじょう)

城郭基本情報

名称(よみ) 天神山城(てんじんやまじょう)
通称・別名 白鳥城、根古屋城
所在地 埼玉県秩父郡長瀞町岩田他
天気情報

05/04(土) 降水確率:0%
29℃[+4]10℃[+2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城
築城主 藤田康邦
築城年 戦国時代
主な城主 藤田氏
遺構 曲輪、帯曲輪、石垣、堀切、横堀(空堀)、竪堀
再建建造物 模擬天守

城郭口コミ


2023/12/09 03:39RED副将軍
天神山城:藤田氏が築城し北条氏が改修した縦横無尽に空堀が巡る見事な出郭がある隠れた名城🏯⁡オススメ度 ★★★★★⁡築城年代は不詳。天文年間(1532年〜1555年)に藤田康邦により築かれたと云われます。藤田氏は、武蔵七党の一つである猪俣党の庶流であり、1155年に猪俣政行が武蔵国榛沢郡藤田郷を領して藤田氏を称したのが始まりとされます。南北朝時代の藤田氏の動向は記録が無いためほとんど不明ですが、山内上杉氏の重臣であり武蔵目代であった大石氏と縁組みをしていたことから藤田氏も山内上杉氏に属していた様です。1546年の河越夜戦で両上杉氏・古河公方に勝利した北条氏康が北武蔵に勢力を拡大すると、藤田康邦は北条氏に従...

2023/07/19 12:29_ClaD
天神山城:お気に入りの城です。廃墟マニアに好かれる模擬天守はともかく、注目は東側の山腹にある出郭。見事すぎる重ね馬出です。北条氏の馬出としては最高クラスの出来栄え。ここだけで杉山城に匹敵する!?ただし道はなく、3郭あたりから斜めに直登ならぬ直降で、2郭の東あたりを目指します。出郭の南側は水ノ手で、湿地なのでハマると苦労しますが、城内で最も状態のいい石積みはここにあります。出郭からの帰りは、西に向かって適当に登ると2郭のどこかに出ます。いずれにしても冬以外は藪ですが、冬に行けば隠れた名城に感動できると思います。

城郭攻略情報


2023/12/18 21:52
九曜紋東市正
御花畑駅から寄居駅へ移動中、長瀞駅と野上駅の間で、長瀞駅を出発直後に、真下城と伴に攻略。長瀞駅に停車中はNG。
2023/10/31 09:53
のほほん左近衛少将
秩父鉄道長瀞駅を降りて線路沿いを野上駅方面に歩くと、長瀞駅のホームの先端横付近で攻略です。
2023/07/18 10:24
あざらし肥前守
秩父郡長瀞町、金石水管橋。
2023/07/08 15:33
谷口大蔵大輔たかお
長瀞駅→野上駅で攻略しました。
2022/10/15 20:03
主計頭なー
秩父鉄道の樋口駅~長瀞駅間で攻略可能です。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 主計頭なーさん 20

 2位 釆女正毬姫さん 16

 3位 小松下総守茶木さん 3

天神山城の周辺スポット情報

 堀切(遺構・復元物)

 二の丸(遺構・復元物)

 仲山城(周辺城郭)

 駅前トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 白鳥神社(関連施設)

 模擬天守(関連施設)

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました