天神山城(てんじんやまじょう)

天神山城 投稿者:左近衛中将かめかめさん
icon

01時間

50

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 天神山城(てんじんやまじょう)
通称・別名 白鳥城、根古屋城
所在地 埼玉県秩父郡長瀞町岩田他
天気情報

07/04(金) 降水確率:50%
34℃[+1]24℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城
築城主 藤田康邦
築城年 戦国時代
主な城主 藤田氏
遺構 曲輪、帯曲輪、石垣、堀切、横堀(空堀)、竪堀
再建建造物 模擬天守

城郭口コミ


2025/05/26 06:40気分爽快安房守
天神山城:かつては秩父鉄道の車窓から模擬天守が見えたらしいのですが、現在は木々に埋もれ廃墟と化していました。二の郭まで車で行けたようですが、人の手が入らなくなり、藪だらけとなっていました。やはり、この手の山城は、草木の枯れた時期に訪れないと厳しいですね。出郭見ないと損ということなので、縄張り図を頼りに行ってみました。①北端の二重堀切②二の郭に立つ展望台。木に囲まれ二の郭しか見えない③随所に石積みがあるようだが藪でわからず。かろうじて二の郭側面のものが見られた④三の郭横堀⑤出郭の枡形虎口につながる土橋⑥出郭を囲む横堀⑦郭東の竪堀⑧土橋先には出郭東端の郭がつながる

2025/04/07 12:03大宰帥へきのん
天神山城:白鳥神社の左手からつづら折りに登ります。倒木が多いので足下に御注意。廃墟化している模擬天守は外から眺めるだけにしましょう。

城郭攻略情報


2023/12/18 21:52
九曜紋東市正
御花畑駅から寄居駅へ移動中、長瀞駅と野上駅の間で、長瀞駅を出発直後に、真下城と伴に攻略。長瀞駅に停車中はNG。
2023/10/31 09:53
のほほん式部大輔
秩父鉄道長瀞駅を降りて線路沿いを野上駅方面に歩くと、長瀞駅のホームの先端横付近で攻略です。
2023/07/18 10:24
あざらし肥前守
秩父郡長瀞町、金石水管橋。
2023/07/08 15:33
谷口大蔵大輔たかお
長瀞駅→野上駅で攻略しました。
2022/10/15 20:03
主計頭なー
秩父鉄道の樋口駅~長瀞駅間で攻略可能です。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 主計頭なーさん 16

 2位 釆女正毬姫さん 14

 3位 つも上野介さんさん 5

天神山城の周辺スポット情報

 堀切(遺構・復元物)

 二の丸(遺構・復元物)

 仲山城(周辺城郭)

 板石塔婆石材採掘遺跡(寺社・史跡)

 駅前トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 白鳥神社(関連施設)

 模擬天守(関連施設)

 登城口(その他)

 (その他)

 

to_top
気に入った!しました