大和田陣屋(おおわだじんや)

大和田陣屋 投稿者:国府左京大夫城介さん

城郭基本情報

名称(よみ) 大和田陣屋(おおわだじんや)
所在地 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1
天気情報

04/04(金) 降水確率:10%
16℃[+7]3℃[-4] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 埼玉県教育局文化資源課[電話
分類・構造 陣屋
天守構造 なし
築城主 不明
築城年 不明
主な城主 伊達氏
遺構 消滅
指定文化財 県選定重要遺跡(大和田陣屋跡)
大和田陣屋は、江戸時代の旗本、伊達房実の居館である。

伊達房実はもともと太田氏の家臣であった。豊臣秀吉の小田原征伐に際して岩槻城主・太田氏房が小田原城に篭もると、伊達房実は岩槻城に篭城した。だが奮戦及ばず岩槻城は落城し降伏した。その後、徳川家康の江戸入りに伴って徳川氏に召し抱えられ旗本となった。

陣屋跡は現在も土塁などが残されているが、私有地となっている部分も多く見学には注意が必要である。


城郭口コミ


2022/05/05 11:32マグロ常陸介祐平
大和田陣屋:遺構どころか案内板も見当たりませんでした。完全に住宅地に飲み込まれています。帰宅してネットで過去(と言っても数年前)の姿を見てみると文化財保護の難しさを感じます。

2021/06/27 05:04たろ
大和田陣屋:見晴らしの良い丘陵地に築かれた陣屋だったのだろうが、宅地化されて往時の面影はない。

城郭攻略情報


2025/02/18 10:00
ゆーの助
東北新幹線(下り)では取れませんでした。
2024/09/08 09:54
讃井摂津守
氷川神社横の氷川だんごで攻略できました
2024/06/09 16:34
りく徳川左兵衛佐家康
埼玉県道5号
2023/12/18 22:26
九曜紋東市正
春日部駅から大宮駅に移動中、大和田駅に停車中に攻略。
2023/07/31 21:39
九曜紋東市正
高崎線からの攻略はNG。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 気分爽快根室守さん 28

 2位 左近衛少将桜井さん 25

 3位 刑部卿 ANDYさん 22

大和田陣屋の周辺スポット情報

 伊達城(周辺城郭)

 

to_top
気に入った!しました