新田金山城(にったかなやまじょう)

新田金山城 投稿者:大隅守さん
icon

01時間

37

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 新田金山城(にったかなやまじょう)
通称・別名 太田金山城、金山城
所在地 群馬県太田市金山町40-98
天気情報

05/25(日) 降水確率:60%
29℃[+7]14℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 太田市教育委員会文化財課[電話
分類・構造 連郭式山城
築城主 岩松家純
築城年 文明元年(1469)
主な改修者 後北条氏
主な城主 岩松氏、由良氏、高山氏、宇津木氏
廃城年 天正18年(1590)
遺構 曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、馬出、井戸
指定文化財 国史跡(金山城跡)
再建建造物 石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 17 金山城
設置場所 中島記念公園(史跡金山城跡・南曲輪)の休憩施設内[地図

城郭口コミ


2025/03/31 00:25スワントーン
新田金山城:大堀切や喰違虎口、関東では珍しい石垣もあり案内板も豊富の山城のデパート登る手前にあるガイダンス施設でガイドブック(200円)を買って登るのをオススメ太田駅から歩いて行きましたがそれなりに遠いので駅前のタクシー乗り場からタクシーで行くのもいいと思います

2025/03/24 22:15マグロ常陸介祐平
丸山砦:金山城から北に約2.5km、米山薬師堂がある独立丘に築かれた砦です。米山薬師堂は、慶長11年(1606年)の建立のようですので、寺社地を砦とした訳ではなさそうです。来歴などは不明ですが、矢田堀城から北西に約700mと近く、泉氏が守った可能性もあるように思えます。麓の米山薬師堂(写真4,5枚目)から少し登ると、赤い鳥居と岩面に小さな祠がある削平地(写真2枚目)があり、さらに登って(写真8枚目)行くと山の南側に二段の曲輪(写真6,7枚目)があり、その上が本丸となります。本丸(写真3枚目)は狭く、大勢が詰められる感じではありません。本丸の北側は細尾根が下っていますが(写真1枚目)、堀切は見られません...

城郭攻略情報


2023/07/19 16:48
あざらし肥前守
太田市金山町、金山公園。(❜18・1攻略)
2023/07/07 14:27
新田上野介岩松
イオンモール太田にて攻略しました
2019/11/12 18:34
アメンボウ
2019.11.5登頂攻略。大手門跡からの石垣が素晴らしい。
2019/08/08 10:19
額田兵部卿一貫
東武伊勢崎線韮山駅にて
2019/01/03 19:36
下総守藤次郎
東武伊勢崎線:太田駅にて二城同時攻略!

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 金山の黒猫さん 223

 2位 金山の黒兎さん 219

 3位 金山の黒猪さん 218

新田金山城の周辺スポット情報

 大手口北下段曲輪(遺構・復元物)

 日ノ池(遺構・復元物)

 大手道 発掘調査現場(遺構・復元物)

 月ノ池(遺構・復元物)

 物見台(遺構・復元物)

 馬場曲輪(遺構・復元物)

 馬場下通路(遺構・復元物)

 見附出丸 南北土塁(遺構・復元物)

 西矢倉台西堀切(遺構・復元物)

 西矢倉台下堀切(遺構・復元物)

 本丸裏馬場(遺構・復元物)

 本丸残存石垣(遺構・復元物)

 東矢倉(遺構・復元物)

 本丸南側残存石垣(遺構・復元物)

 鍛治曲輪(遺構・復元物)

 東北曲輪(遺構・復元物)

 東北曲輪下の堀切(遺構・復元物)

 東北曲輪(遺構・復元物)

 本城北端の堀切(遺構・復元物)

 桟道(遺構・復元物)

 物見台下虎口(遺構・復元物)

 竪堀(遺構・復元物)

 大堀切(遺構・復元物)

 大手虎口(遺構・復元物)

 南曲輪(遺構・復元物)

 見附出丸・北土塁(遺構・復元物)

 見附出丸北虎口跡(遺構・復元物)

 大手前塹壕跡(遺構・復元物)

 見附出丸堀切跡(遺構・復元物)

 西城筋違城門跡(遺構・復元物)

 見附塹壕跡(遺構・復元物)

 桜の井戸(遺構・復元物)

 八王子山砦の横堀(遺構・復元物)

 万葉歌碑(碑・説明板)

 総合案内板(碑・説明板)

 脇屋氏館跡(碑・説明板)

 新田荘寺尾城・石碑(碑・説明板)

 坂中城(周辺城郭)

 西城(周辺城郭)

 八王子山ノ砦(周辺城郭)

 矢田堀城(周辺城郭)

 丸山砦(周辺城郭)

 新田神社(寺社・史跡)

 御嶽神社(寺社・史跡)

 金龍寺(寺社・史跡)

 上野国新田郡家跡(寺社・史跡)

 大光院(寺社・史跡)

 ガイダンス施設(御城印)

 休憩所(スタンプ)

 トイレ(トイレ)

 駐車場脇トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 中島知久平銅像(その他)

 小池先行翁眞像(その他)

 金山の大ケヤキ(その他)

 御城橋(その他)

 

to_top
気に入った!しました