名称(よみ) | 皆川城(みながわじょう) |
通称・別名 | 法螺貝城、螺貝城 |
所在地 | 栃木県栃木市皆川城内町 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 栃木市文化課文化財係[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 皆川秀光 |
築城年 | 応永元年(1394) |
主な城主 | 皆川氏 |
廃城年 |
天正19年(1591) |
遺構 | 曲輪、帯曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口 |
指定文化財 | 市史跡(皆川城址) |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2024/09/16 13:28 昌幸近江守晩秋リア旅
箱森城:皆川城の支城とされる箱森(はこのもり)城。字舘堅(やかた)という地名が残り、そこを中心に水路に囲まれた楕円形の区域が城跡とされます。北側に大沼、南に舘沼という2つの沼に挟まれ、当時は浮城のように見えたでしょう。城主は森戸氏とも長沼氏とも言われています。1960年代の航空写真を見ても、付近はすでに農地となっていて城はかなり前に消滅してしまいました。水路を追っていくと話の通り楕円形になりました。当時の堀跡で間違いないでしょう。【写真の説明】①北側の堀跡1②北側の堀跡2。写真を撮った位置には大沼があった。③東側の堀跡④西側の堀跡⑤南側の舘沼跡。2010年代までは干上がっていたが整備され調整池として復...
2024/07/08 10:32 武蔵守のむげん
皆川城:公民館の広い駐車場が利用可能。螺旋状の遊歩道を登っていくと本丸付近まで到達可能。道が舗装されているので、軽装でも十分登城できます。遺構は曲輪、切岸、竪堀など。
来月度の城主争い戦況
1位 昌幸近江守晩秋リア旅さん 126回
2位 小早川侍従蘭丸さん 74回
3位 島大炊助左近さん 74回
竪堀(遺構・復元物)
井戸と池(遺構・復元物)
三重竪堀(遺構・復元物)
皆川城説明板(碑・説明板)
説明坂(碑・説明板)
水戸天狗党大平山本陣跡の標柱(碑・説明板)
尻内城(周辺城郭)
大平山城(周辺城郭)
箱森城(周辺城郭)
金剛寺(寺社・史跡)
おとら様の墓(寺社・史跡)
大中寺(寺社・史跡)
トイレ(トイレ)
栃木市皆川公民館駐車場(駐車場)
栃木市おおひら歴史民俗資料館(関連施設)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |