館城(たてじょう)

館城 投稿者:しむ肥後守さん

城郭基本情報

名称(よみ) 館城(たてじょう)
通称・別名 新城、館村御立退所
所在地 北海道檜山郡厚沢部町城丘
天気情報

11/24(日) 降水確率:30%
6℃[-1]0℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 厚沢部町教育委員会事務局社会教育係[電話
分類・構造 平山城
築城主 松前徳広
築城年 明治元年(1868)
主な城主 松前氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)、井戸跡、建物跡
指定文化財 国史跡(松前氏城跡)
再建建造物 模擬門、石碑

城郭口コミ


2019/05/11 21:25摂政やつた
館城:パンフレットが置いてあるミニ資料館

2015/05/16 18:35【隠者】史学会帰新参
館城: 館の集落から1キロ以上離れるので周辺に人家なし。城跡少し手前の道路に城址を示す門がある。舗装されていないが駐車場あり。 この城は未完成で旧幕府軍と戦闘があり落城し廃城となる。 現在残る遺構は完成した主郭周辺である。高土塁、大堀切、石垣もなく城というより陣屋で地形も天然の要害の地でないこの場所でよく松前藩は戦ったと思う。

城郭攻略情報


2024/06/12 07:39
DEATH 弾正少弼 です
江差や乙部方面からは国道227号線の中網バス停(基栄橋との交差点付近)で攻略できます。
2023/08/03 15:18
あざらし肥前守
公共交通:一例新函館北斗駅〜函館バス610系統江差行き(函館発)で。以前は大和橋で平定し北斗行きのバスで戻ったが、新幹線の工事現場がある程度の山中で運ちゃんに「ここで降りる?」と尋ねられるような場所で、渡島はクマも多く動物問題的にもオススメできる場所ではなかった。現在は大和橋バス停は廃止されてしまったので、厚沢部町内や江差まで行く必要あり。利尻登山後に江差松前を訪ねた時、函館バスに乗車したが、現在も江差〜原口漁港〜松前を乗継し木古内・函館に行くのも可能、あるいはこの逆ルートで周る選択も一つの賢明な方法。(❜21・9攻略)
2022/08/23 18:16
ぁみちょんな右大臣
先人様の言う通り新函館北斗方面より国道227号、函館より29㌔ポストにて攻略。
2022/08/18 16:33
下沼下総守雄信
どうやら新幹線車内からの攻略は難しいようだ。
2020/11/29 02:51
トガトガ征夷大将軍道保
20201126新函館北斗駅、朝の7時52分の江差行きのバスに乗り、大和橋でゲットでき、情報に感謝です。30分後の折り返しバスで駅まで戻りました。30分間寒い中でしたが、工事現場の誘導員さんと話しをすると、札幌までの新幹線のトンネル工事でした。札幌までの新幹線が完成は、2030年とのことです。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 Teioh関白避戰さん 7

 2位 征夷大将軍 南光坊天下一さん 6

 3位 ぎーすーさん 4

館城の周辺スポット情報

 井戸(遺構・復元物)

 舘城址石碑(碑・説明板)

 概略図&説明板(碑・説明板)

 国分館(周辺城郭)

 ミニ資料館(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました