| 名称(よみ) | 鮭延城(さけのべじょう) |
| 通称・別名 | 真室城、真鶴城 |
| 所在地 | 山形県最上郡真室川町大字内町字古城 |
| 天気情報 |
11/04(火) 降水確率:20% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 真室川町教育課[電話] |
| 分類・構造 | 山城 |
| 築城主 | 鮭延貞綱 |
| 築城年 | 天文4年(1535) |
| 主な城主 | 鮭延氏 |
| 廃城年 |
寛永2年(1625) |
| 遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀)、竪堀 |
| 指定文化財 | 町史跡(鮭延城跡) |
| 再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/04/12 19:02 イカ天勘解由長官リーダー
鮭延城:県道35と321の交差点に踏切あり、これを渡ってすぐ左折し、線路沿いの細い道を北東に進むと駐車場がある
2019/06/04 13:00 COVA 信濃守 半之丞⛩
駅前無料駐車場:無人駅ですが、トイレもあります。近くのお蕎麦屋さんは、3人前くらいの大盛り板そばなので、食べ応えあります。
来月度の城主争い戦況
1位 コリすけさん 6回
2位 さけ丸宮内大輔さん 4回
3位 山崎左京大夫さん 4回
井戸(すず)跡(碑・説明板)
鮭延城址(碑・説明板)
鮭延城搦手門跡(碑・説明板)
薬師堂入口(碑・説明板)
堀切(空堀)(碑・説明板)
大手門跡(碑・説明板)
大手門入口(碑・説明板)
庭月楯(周辺城郭)
玄蕃楯(周辺城郭)
オクミ館(周辺城郭)
中ノ瀬館(周辺城郭)
富田沢山上館(周辺城郭)
野崎館(野崎楯)(周辺城郭)
芦沢館(周辺城郭)
源氏館(源次館・源氏楯)(周辺城郭)
ミタケ館(御嶽館・御嶽山館)(周辺城郭)
ミクラ館(周辺城郭)
八幡館(八満館)(周辺城郭)
小十郞館(馬館)(周辺城郭)
京塚館(京塚楯)(周辺城郭)
熊野館(熊野楯)(周辺城郭)
セゴロ館(周辺城郭)
長者屋敷(周辺城郭)
楯の内楯(楢山楯)(周辺城郭)
楯野楯(周辺城郭)
平岡館(周辺城郭)
駅前無料駐車場(駐車場)
駐車スペース(駐車場)
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |