戦国世論調査

島津氏が薩摩を治め続けられた要因とは?(2014/12/15)


仙巌園〔島津氏別邸跡・庭園〕

鎌倉時代から明治まで同一国を治め続けた稀有な存在である薩摩島津氏。様々な要因が考えられるが、その一番の理由として挙げられるのは?

[投票実施期間]2014年12月15日~2014年12月27日


1.周囲に強国が少なく、領地を脅かされることがなかったため。

6%

2.南端という地勢上、中央政府の介入を受けにくかったため。

50%

3.琉球や諸外国との交易もあり、物資が豊富であったため。

17%

4.本家・分家から有能な当主を輩出し続けることができたため。

16%

5.薩摩隼人と称されるように勇猛な気質の土地柄であったため。

6%

6.その他

1%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

【鯉人】日向守なおちゃん(4を選択)
戸次川に始まり根白坂、明征伐、関ヶ原での勇猛な戦いぶりだけでなく、当主以下、家臣団に至るまで優秀な人材を育て続けたから

それは後の明治維新で証明されたと思います。

かいじ備前守(2を選択)
全部だと思うがやはり立地が大きいと思う。

関東管領右大臣グンシン(4を選択)
トップが有能で、家臣団の維持が出来なければ内部から崩壊していくのではないかな・・・。

はやえもん壱岐守行動休息中(3を選択)
交流で物資が豊富だったから治められたかも…

尻啖え孫市弾正尹(2を選択)
日本には珍しい政治力と先進性を持った国。

蔵人頭えぶぅ*(2を選択)
さまざまなことがあるとは思うが、これの影響は大きいと思う。

(5を選択)
信長の野望でも島津は猛者揃いだったもん

肥前守にゃん太(3を選択)
琉球と交易・・・。かなり省略された言葉と改竄された部位があるかなと。日本語は難しい。

治部卿PINKGIN(4を選択)
2という利点もあるが、島津兄弟の優秀さは確かなので4

大宰少弐ためぞう(5を選択)
なんたって、幕府の隠密に言葉を理解されないようにするために鹿児島弁をめっちゃ難しくしたくらいだからねぇ。鹿児島人同士が酒飲んで話すとわからない。

工藤忠資(4を選択)
僕は島津忠良が戦国時代の武将で一番好きです有能な島津四兄弟の中にあってはダントツで義久公かな

いが☆彡右馬允(6を選択)
示現流(表記は諸説あり)があったから。

みのみの美濃守@流浪人(3を選択)
やはり当時の最強武器である「種子島」が有力かと…

我こそは眞田左衛門佐幸村(2を選択)
信長の野望でも、端から始めるのは、鉄則ですね;^_^A

すむ(2を選択)
わたくし薩摩出身ですが、帰る度にやっぱり遠いなぁと思います。

太政大臣 大神信貫(6を選択)
義久の外交、義弘の武勇などあらゆる面で優れた人材がいた!

黒崎城(4を選択)
島津に暗君なしとはよく言ったものですが1~5のうち1つ欠けてもこうは行ってなかったかも

兵部卿Wosa(3を選択)
やっぱり琉球との関わりは大きいんじゃない⁈( ̄▽ ̄)

陸中守@ポンコ2…①(2を選択)
地理的なものが最上位にありますが、それだけでは継続しないので、分家を含め有能な当主・家臣にも恵まれたことも否めないですね。

刑部少輔冬将軍(2を選択)
やはり物理的な距離は大きな要因と考えます。しかも猛者だらけですし、わざわざ介入するには厄介だったと思います。

よしむら(2を選択)
中央からしたら鎮西のはてなんてあんま関心ないでしょ。団結力あっても所詮は都からほど遠い僻地やし。

勘解由長官殿様(2を選択)
1から5まで全て当てはまるが沖縄を除いて日本最南端が一番大きい。秀吉は、長宗我部は四国の小島、島津も最南端で領土を全ては召し上げなかったが関東の北条は陸続き(しかも家康と)なので全部召し上げた。

ab.nan27(2を選択)
南に敵がなく、北へ向かうほど都へ近づくモチベーションの高さ。

タバスコ(5を選択)
勇猛な武将を失いたくないと秀吉も家康も思ったから?

いの37紀伊守虎之助(3を選択)
自給自足体制の整った地理的に攻めにくい国が、貿易に等による経済力を背景に、周りよりは広い視野を持てた結果?

刑部大輔長門喫茶(2を選択)
選択肢の中だと、立地のような気がします。中央の争いに巻き込まれなかったからこそ、生き延びれた場面もあるような…。

【無】万年同心武蔵守三四六(4を選択)
「島津に暗君なし」とよく言われますよね。

127 件中 101~127 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード