明智光秀は生き延びることができた?(2015/11/13)
天王山から山崎古戦場を望む
本能寺で信長を討つも、山崎の戦いで秀吉に敗れた明智光秀。では、秀吉との決戦を回避して持久戦に持ち込んでいたら生き残る道はあったか?
[投票実施期間]2015年11月13日~2015年11月30日
1.朝廷に講和の斡旋を依頼していれば滅亡だけは避けられた。 |
|
2.上杉など反織田勢力と連携し包囲網を形成できれば勝機はあった。 |
|
3.秀吉と和睦した毛利を改心させ、背後を突かせれば勝利できた。 |
|
4.足利義昭を推戴し大義名分を得れば、天下を狙うこともできた。 |
|
5.一時的に危機は去ったとしても、滅亡は避けられなかった。 |
|
6.その他 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
綱島出雲守八雲(5を選択)
信長を打った時点で光秀はアンチ信長勢と信長忠臣達のターゲット。「光秀を打つ者が次期天下人」的な思考が広がり、持久戦になっても崩壊まで時間はかからないかと。
ひげ民部少輔(6を選択)
細川・筒井が味方にならなかった時点で遅かれ早かれ滅亡は避けられなかったかと思います。
坂西城主 左馬頭赤澤宗伝(5を選択)
万が一山崎の戦いで勝ちを拾ったとしても大義名分なき主殺しは認知されないと思われる。
柴田勝家等の織田家中、徳川家康、毛利輝元、上杉景勝等群雄のひしめく天下を生き延びる事は出来ない。
右兵衛督ギショー(5を選択)
秀吉が行かんかったら家康のチャンスだったがね。
HeavyMetal弾正忠(6を選択)
そもそも決戦は避けられなかったと思う。
鬼庭左月(6を選択)
秀吉の大返しで工作する時間が得られず、光秀に見方する者も少ない!信長の仇を討つ大義名分と秀吉の天下取りを考えれば、徹底抗戦あるのみ!よって光秀の滅亡はさけられないと思います!
【戦国扇風】武蔵守J-9(1を選択)
勅命の効果は期待できたはず、しかし光秀ほどの者が見切り発車するような反乱…。
『歴史の闇は深いのさ〜』
(-o-;)
摂政 今井宗久(6を選択)
光秀の首実検が半年後なので、本人か解る訳が無い。やはり南光坊天海説を支持し、生き延びていた。
勘解由長官平井(5を選択)
感情か何か、理のない下剋上は滅亡にしか繋がらなかったと思う
主計助ケエン(5を選択)
持久戦に持ち込めば織田家臣を中心に光秀の首を狙うし、事後調略の失敗をしている光秀は戦力的にも不安。反織田勢力と手を結んでも地理的に敵に囲まれている光秀は苦戦を強いる。その為滅亡回避は困難なものかと思う
べんじ(5を選択)
四方敵だらけであり、状況は変わらなかった。
式部大輔こしまう(2を選択)
たらればですが、長宗我部とは通じていた風だし、もうひとつ有力大名と組めていればあるいは。
西美濃守織部正(5を選択)
主君 信長の敵討ち、という大義名分が秀吉側にある以上、戦いを避けられても何れ消される運命だろうね。
城井宇都宮智房(6を選択)
徳川と連合
黒猫くん上総介(5を選択)
在幾の与力大名や細川家など親類筋にまで協力を得られなかった時点で詰んでる。持久戦を狙ったなら狙ったで秀吉が決戦に持ち込まざるを得ない様に手を打つだろう
北国街道の太政大臣天使達(5を選択)
秀吉だけでなく柴田、前田、佐々、丹羽、池田などが決して引かなかったはず!結局坂本城は四方から囲まれ滅びたと思う。
アンパンマン(5を選択)
所詮は裏切り者で大義がない。
御壁信濃守ポン助(5を選択)
秀吉と勝家はがどんな事があろうと生かしてはおかないだろう
平朝臣井坂弾正少弼貞幹(6を選択)
長期戦になっていたら意外な真実がわかったかもしれないが、そもそも長期戦が不利。地形的に囲まれてるし、長宗我部上杉はヒビって動けないだろうし北条は遠すぎる。光秀は秀吉にハシゴ外されたんじゃないだろうか
志摩守すとんぴぃ(3を選択)
細川・筒井次第な所はあるけど、織田家が一枚岩で纏まるとは思えないので
左近衛少将 rstones(5を選択)
生き延びたとしても、天下は秀吉の物になっただろう。で、やがて何か適当な理由付けて斬首…とかじゃないかな。
不屈の名無し隼人正(5を選択)
朝廷もコトが収まるまでは静観の構えだったと思います。
【無】万年同心武蔵守三四六(5を選択)
朝廷や将軍を奉じたとしても、今度はそれらに裏切られて、結局は滅亡したと思います。
関白ちょろ(5を選択)
決戦を避けても長浜へ戻られ体制を整えられ、地理的にも美濃・尾張・伊勢を失う。播磨黒田、摂津を奪い秀吉と連絡線確立。信長と一緒に討つべき家康も討ち漏らし。天下取りの計算が狂い過ぎている。
Nabeppu左馬頭(6を選択)
何れにせよ、あの日数で到着されたら、どの準備も整わない。縦しんば籠城したとしても、後詰め部隊到着前に攻め滅ぼされそう。チョと根回し足りないよね。
隼人正のぶちゃん(5を選択)
一旦所領に帰り!反織田勢力を結集したら、和睦は、出来るかな~しかし、結果は、変わらない!明智は、滅ぶ!
高円寺武蔵守たけし(6を選択)
秀吉との決戦を避ければじり貧になっただけであり、他の選択は無かったと思われる。
雅峰刑部大輔(5を選択)
信長の仇を討つというのが最大の大義名分なので、秀吉ひとりでなくても他の織田勢力が連携して滅亡はさけられなかったはず。
tradewind中務卿(5を選択)
かなりの難問!
織田側の内部抗争を先に起こさせるような仕掛けが、必要かと。
どうころんでも、必ず、裁かれることにはなって、、、やはり無理かな。
青き巨星弾正少弼かみ(5を選択)
正面に羽柴、周りに柴田、徳川といる状況で単独なら滅びます。
鶴亀仙人(5を選択)
信長を討つことが目的で生き延びるとか天下取りは考えてなかったんじゃかと…
京極弾正大弼ぽて丸(5を選択)
本能寺の変自体を朝廷、羽柴秀吉、光秀の三者による陰謀説であると頑なに信じているので、切り捨てられた光秀には勝ち目はないと。
平敦盛(2を選択)
長宗我部・上杉・北条・毛利と 上手く連携が取り 守りを固めれば 滅法は間逃れたかも知れ無い。
ただ 情報戦とスピードで負けたのが 大きな敗因だと思う。
関羽一騎当千信長(5を選択)
光秀の性格では残る道は選ばなかったと
思う。秀吉の下ではやっていけなかったのでは?
あの律儀な性格では秀吉とは合わないし
後ろ盾もいないので
ただ左衛門佐(5を選択)
時間が経てば柴田、滝川、徳川が弔合戦のため終結して余計不利になる。唯一できるのが各個撃破だがそれに失敗したんでもうムリ。これが実力。
澤大介宮内少輔(6を選択)
兎に角逃げる!策はあったかも。諦めてはダメ!
野口相模守(5を選択)
細川、筒井が決別した時点で光秀包囲網が完成された。坂本籠城などで延命の可能性はあったが、滅亡は避けられない。
とくまろ弾正大弼(5を選択)
勢いのある秀吉からは、逃げ切れないかなぁ。
楊文理 提督(5を選択)
秀吉以外にも東側から迫る柴田勝家もいるし主君の敵討ちできるかで今後がきまるから死に物狂いで追い詰められる。
(1を選択)
年配者だから無理っぽい
梅鉢近江守Silvine(5を選択)
秀吉は長期戦の方が強いので勝機はないだろうし、朝廷工作も外交能力で上回るだろう。また織田の外様の長宗我部、島津は家が残ったが、同じ家臣筋の柴田は討たれたところから見ると、明智の滅亡は止むをえないかと。
⚡ 左大臣雷権現⚡(5を選択)
時間があっても柴田、羽柴、丹羽などが包囲網を敷いて、時間ではなかった。周りに支援は得られないと思います
泰by信長(6を選択)
本能寺の変の真相が確定しない限り答えは出ないのでは...
ただ、①から⑤はいづれも生き残れないので⑥です。
伊能外記忠敬(5を選択)
秀吉のみなら多少凌げたとしても、勝家や長秀が合流してきたら、流石に無理かと。
伊勢守ノレパン三世(5を選択)
秀吉公のしたたかさには、勝てないと思います。
(=゚ω゚)ノ加賀守(3を選択)
そりゃ、毛利が追撃してれば楽勝。
その間に中央を押さえれば正面から柴田でもなんでも粉砕できる。
仕事多忙中納言速水右近(6を選択)
南光坊天海として、徳川幕府に君臨して生き残ってます!日光東照宮に桔梗の紋所!(秀)忠、家(光)の名付け親は天海!日光に明智平!証拠は多数あり。
朝廷と家康と光秀が仕組んだもの。
日向夏隠岐守(5を選択)
絶対無理だな。織田家に手を出した時点で負けている。
相模守愛洲久忠(5を選択)
例え決戦を回避し持久戦に持ち込めたとしても秀吉、信孝等にも調略や軍備編成の時間を与える事になるのであれば滅亡は免れなかったのではないでしょうか
超イルカ摂政(6を選択)
どのみち無駄
162 件中 101~150 件目を表示中