戦国世論調査

北条五代、一番好きなのは?(2014/12/15)


小田原城復興天守〔写真提供:戦国のすべて

戦国時代、関東に独自の勢力圏を築いた北条氏。その繁栄を実現した五代のうち、あなたが最も好きな当主は?

[投票実施期間]2014年12月15日~2014年12月29日


1.関東の地を切りひらき、地盤を築いた「北条早雲」。

35%

2.地味ながらも着実に勢力を伸ばした「北条氏綱」。

8%

3.名将と呼ばれ、一族の覇権を確立した「北条氏康」。

45%

4.武田・上杉と渡り合い、領土を堅持した「北条氏政」。

7%

5.秀吉率いる大軍を相手に勝負を挑んだ「北条氏直」。

2%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

海老之介【⊕】摂政(3を選択)
氏康が長命だったら、歴史は変わってたと思うところ

GINTOKI(3を選択)
川越夜戦なと日本三大夜戦に数えられる戦いに勝利し、甲駿相三国同盟等、後北条氏発展の基礎を築き上げたのに何故日本史では目立たない存在です!

出羽藤光(2を選択)
名前が好き

鉄兵 右近衛中将(1を選択)
こんなに民に慕われた君主はなかなかいないでしょう

ヴォンソπ休眠π(3を選択)
氏康がいなければ今川、武田、上杉と渡り合えなかったのではないか。西への関心の方が高い今川は兎も角、領土野心が高い武田信玄か関東諸侯の推す上杉謙信に併呑されて、歴史は全く違ったものになっていた

なぎやはぎ宮内卿(1を選択)
下剋上!

にゃにゃーにょ豊後守(4を選択)
愚将ではない!弟たちを使い領土堅持。黄梅院との夫婦仲。衰退して滅亡したわけでないし、秀吉の元へ行く調整をしていた時に『名胡桃城事件』が起きた。事件の起こる前から秀吉は長束に兵糧の支度を命じている…陰謀

日向夏隠岐守(1を選択)
地元出身の英雄

式部大輔喜多(3を選択)
氏康!

伊勢守ノレパン三世(1を選択)
北条家の礎を築いた、早雲さんですね。

瀧乃道宮内卿ユズル(3を選択)
ピーク!

Mr.大蔵大輔キャッツル(3を選択)
大河ドラマの氏康役の杉良太郎様がグッと来た(^^)d

かおりん侍(1を選択)
住んでいる地元にゆかりの地や史跡が多いからです。

半日皇帝下野守(5を選択)
小田原合戦に敗れ謹慎の後に小規模ながらも大名家として復活する…人生、諦めてはいけませんな(´ω`)北条家が江戸時代に大名家となったのも、氏直のおかげだったと思います。

左近衛大将茶太郎&猫友(3を選択)
【相模の獅子】の氏康公♪嫡男氏政の食事の様から御家の将来を案じた逸話からも名将の器そのもの♪

銀英5ロイエンタール左近衛少将(3を選択)
信玄、謙信を本気にさせなかった外交上手

ピラいち関白(1を選択)
とにかく!戦国武将(大名)の開拓者であるところ。世間では、三代悪人ッと伝えられていますが⁉領民からの信頼も大変厚く、先見の目を持った方だと思います❗

駿河守hiro(3を選択)
相模の獅子とうたわれ、武田家・今川家と渡り合った氏康・・・確か名将「上杉謙信」が小田原まで遠征してきた時も(^^)

やましょー(1を選択)
戦国大名の先駆けとなった北条早雲

大藤弾正少弼彩風(2を選択)
①伊勢から北条への改名
②韮山から小田原へ本拠地移転
③鶴岡八幡宮の再建
④虎印判作成→発給文書の明確化
⑤五ヶ条の訓戒

まさに北条氏の基礎を作った男

廻国異名の者征夷大将軍速水右近(1を選択)
うわっ!
選択が強制とは!
地味な大名なので、どれが一番好きか?と聞かれてもどれも同じとしか答えようがない。(笑)
強いて言えば早雲が伊東四朗に似ているから。(笑)

広開土王談徳(3を選択)
三代目は、内政充実型。

摂政日暮散財衛門(3を選択)
早雲も捨てがたいが・・・基礎を固めたのはやっぱり氏康かな(^^)

庄内尾張守矢田(1を選択)
斎藤道三と共に戦国時代に花を咲かした風雲児

金沢流北条信濃守源二郎(2を選択)

遺言ではなく五ヶ条を作りそれを守って後北条氏は繁栄したと思います‼
その中の
「義を守り通して家が滅亡しても後ろ指を指されることはない」(簡略)
素晴らしい言葉だと思います‼

御壁信濃守ポン助(2を選択)
コツコツと親の背中を見て領土を広げた氏綱が
北条らしい 

キョロ左近衛中将ちゃん(3を選択)
信玄、謙信、義元と渡りあった氏康が最も大変だったので。

駿河守アパテ(1を選択)
伊豆の人間なので(笑)

平敦盛(3を選択)
やはり 川越夜戦までの プロセスが凄い‼︎
元就も用意周到だが 個人的には 何回か兵を出しながらの 油断を誘う など 大好きな話しだから(^ν^)

⚡雷権現豊後守(3を選択)
まさに闘う大将!キズ多かったし

(2を選択)
有能なお父ちゃんを持つとその息子は大変です。

涼目薩摩守チュン兵衛(3を選択)
NHK大河ドラマ「武田信玄」で、杉良太郎が演じる氏康がかっこよかった。

幻魔甲斐守(3を選択)
杉良太郎の 氏康が 好きだから

泉地近江守ばっかんまん(3を選択)
まあ、一番メジャーですから。

(2を選択)
実質、後北条の礎を築いたのはこの人

古楽侍従広家(2を選択)
二代目のどりょくなくして、あとはない。

不破左馬頭(3を選択)
まさしく関東の覇者。特に周囲を完全に戦国大名のトップ10に挙げられるような大大名に囲まれながら一大王国を築いた手腕は見事。行動一つ一つが非常に適切だったと思う。

野呂利左衛門督休三(3を選択)
謙信、信玄とも激戦を繰り広げつつ北條の地位を維持。
ちなみに、個人的評価は、
早雲:浪人でなかった↓
氏綱:関東制覇の基礎をつくる↑
氏政:以外と頑張ってる↑
氏直:父親存命で評価難しい

キャラメル大宰大弐マキアート(1を選択)
同郷の備中の出だからですね(`・ω・´)一説によると、ですが…

メロディママ(1を選択)
下克上の代表・ 戦国時代の先駆け(…というイメージで)

音乃(旧のんの)(1を選択)
早雲様さいこー!!

iCastle周防守SE2(4を選択)
早雲でホップ、氏綱でステップ、氏康でジャンプ!偉大なのはこの三名でキマリ。しかし、汁かけ飯が適量計れない氏政に同情票で一票(笑。できの悪い子こそ可愛いとはよく言うものです。

プー(3を選択)
やっぱり、ここが頂上。

甑岩式部卿正頼(2を選択)
北条氏の繁栄は、目立たないけど氏綱の築いた基礎によるところが大きいのではないかと思います。

願舟近江守(4を選択)
氏政、氏照、氏邦の連係がいい。

やえがし(1を選択)
やはり、下克上といえば。

勘解由長官泰右衛門(3を選択)
やっぱ、氏康でしょ

正五位下 治部大輔 闇僧(1を選択)
礎を築いたのは、初代です。

柴崎権大納言幸助(1を選択)
やはり創業者が偉大ではないかと…遺した家訓からも、細かな心配りを大事にしていたことが分かり、今にも通じるものだと感じます♪

ノコノコパパ刑部卿(2を選択)
秀でた二代目は他に思い付かない

143 件中 1~50 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード