戦国世論調査

官兵衛と半兵衛、名参謀はどちら?(2015/06/25)


黒田官兵衛、竹中半兵衛肖像

織田家臣時代から羽柴秀吉を支えた黒田官兵衛と竹中半兵衛。両兵衛とも称されいずれ劣らぬ評価を得る2人、あなたはどちらがより名参謀だと思う!?

[投票実施期間]2015年06月25日~2015年07月10日


1.竹中半兵衛

48%

2.黒田官兵衛

29%

3.両者甲乙つけがたい

22%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

ラリーマニア権大納言(1を選択)
黒田官兵衛を見いだしたり、伸ばした事から、戦略だけでは無く、人を見抜く力や、伸ばす力が長けていると考えて竹中半兵衛の方が名参謀かなと思った。

陸戦型主水佑事務(1を選択)
派手ではなく仕事はこなすようにみえるため

摂政後柏原帝(3を選択)
どちらも名参謀ですよ。

征夷大将軍 南光坊天下一(2を選択)
奉公年数で官兵衛に軍配

てこみな(1を選択)
今孔明の詭計

ひと(2を選択)
関ヶ原の合戦で天下を狙おうと画策してたらしいじゃん!先見の明がありそうだから官兵衛だな!

虞美人草中務卿(3を選択)
本当は半兵衛かな。でも志し半で倒れてしまった事で、甲乙つけがたし…

本多平八郎忠勝(1を選択)
秀吉の天下取りへのプロセスを作ったのは竹中半兵衛で、その通りに導いたのが黒田官兵衛だと思うので軍師としては半兵衛になる。官兵衛は統括武将。

摂津守六文銭のだい!(3を選択)
半兵衛が、病気で亡くならなければ。。。う~ん。

Michi(1を選択)
黒田官兵衛は参謀と言うよりは、自ら動くタイプの人の気がする。参謀としては、竹中半兵衛の方が上だと思う。

菜那乃助(1を選択)
名武将は官兵衛だが名参謀という観点だと、半兵衛に軍配ありかなと。

なまず(1を選択)
半兵衛の方が生まれながらにして黒子に撤しきれる…そんな資質があるような気がします。

官兵衛の場合、立場上…秀吉の軍師参謀になった感じで、秀吉と同格の立場だったら自分が一軍の将を望んだのでは…

太政大臣dougen(3を選択)
半兵衛がもっと長生きしていたら、2人でどんな活躍したんだろう。

Nabeppu左馬頭(1を選択)
どちらか選ぶのは難しいですね。半兵衛が短命だったので、比べる条件が合わないですし。ただ参謀となると、秀吉に警戒されていた官兵衛よりは、半兵衛の方が、その本分は尽くしていた様に思うので、半兵衛に一票。

鎌倉五山勘解由長官建長僧堂(1を選択)
己の人生が短いであろう事を知っていた半兵衛の方が、作戦を練る事に芸術家のような感性を持って臨んでいたと思う。

青き巨星弾正少弼かみ(1を選択)
稲葉山城攻略は見事としか言いようがない

ぐっさん(1を選択)
もしも病に倒れなかったら。。。
というifに期待を込めて。

黒猫くん上総介(1を選択)
主君を立て、自己は一歩控える姿勢が美しい。使う側からすると安心感がもてる

パパ兵部卿たこ(2を選択)
参謀としては甲乙付けがたいと思うが、秀吉なき後、官兵衛は天下を狙うが半兵衛は、たぶん天下は狙わなかったと思う(稲葉山城の件もある)。そんな意味で官兵衛に一票。

風林火山甲斐守ホノルル(2を選択)
半兵衛は短命であった。(駄洒落じゃ無いですが)

はちどり木工頭(2を選択)
秀吉一代の中で最も舵取り・身の振り方が困難な時期に参謀筆頭として、ほぼ全ての場面で選択を誤らなかったのは神業としか言いようが無い。その後の黒田家の繁栄を見ても、官兵衛の優れた人間性は抜きん出ている。

ark主膳正(2を選択)
長生きだったので。

田部朝臣土持安房守(1を選択)
道を示すと云う点からすると、半兵衛が勝ちでは?唐入は信長の案の踏襲だし。

左近将監摂政(2を選択)
今回は、まあ、人気投票になるんですかね。だとすれば、こっちかな。

【無】万年同心武蔵守三四六(1を選択)
どちらが名将かと問われれば、甲乙つけがたいですが、どちらが名参謀かと問われれば、参謀に生涯を捧げた半兵衛と、参謀が栄達の手段だった官兵衛では、迷わず前者でしょう。

ごん(3を選択)
半兵衛半は早くに亡くなってしまったので、比べるのは難しい。官兵衛は影響を受け継いでいると思う。

sugar3776根室守(3を選択)
両者存命ではないので比べられないが、官兵衛は半兵衛の分まで良く秀吉を支えたと思う。

静寂の葵内匠頭(2を選択)
才能は半兵衛に分があったかもしれないけど参謀としてなら官兵衛かな…半兵衛は名を求める感があるので

武州左兵衛督 憧れの天守閣(2を選択)
総仕上げかな。

キャラメル大宰大弐マキアート(1を選択)
イケメンだから!*\(^o^)/*笑

兵部大輔長門喫茶(1を選択)
主君に最後まで信頼され、天下への野心を見せなかった点が、参謀らしいのかなと。

こうめい(1を選択)
早死にしなければ…

アッツ中務卿蝦夷守(2を選択)
半兵衛は早くに亡くなったのが惜しい、生きていれば歴史の舞台で活躍できたはず、無いものは比較できないので官兵衛に一票

釧路守空飛ぶムカデ(1を選択)
圧倒的な実績…

KHガゼル(2を選択)
半兵衛は早死にしたので官兵衛と比べる事が出来ません
と言う事で実際に秀吉に天下取りを進言し成功させた官兵衛の方が名参謀と思います。
私地元が姫路なので官兵衛びいきです!(b^ー°)

DJポンコツ兵部少輔カズ太郎(3を選択)
戦術なら竹中半兵衛。
戦略なら黒田官兵衛かと。

出羽藤光(3を選択)
どうしてもというなら如水かな。

康希路右近衛中将巳兎神(1を選択)
官兵衛は半兵衛の影響を多いにうけている。

ボス紀伊守(2を選択)
実績では、官兵衛かな。もちろん両者名軍師だと思います。

伊豆守隠岐守(2を選択)
半兵衛は残念ながら若くしてなくなった。官兵衛は結果的には秀吉の天下に貢献した。
秀吉の参謀としての貢献度で比較するならば、官兵衛になると思う。

Hyoop(1を選択)
一般的なイメージでは、半兵衛は名軍師、官兵衛は謀略家。
タイプが違うから何とも言えないが、何となく半兵衛かな。

真田ゆきこ(2を選択)
最後には気持ちが離れてしまっだが、秀吉があれだけの地位に登り詰める事ができたのは、やはり官兵衛の力があってこそだと思います

SLASH左近衛大将(1を選択)
参謀というには官兵衛は野心が強いかな

タバスコ(1を選択)
軍略は圧倒的に半兵衛 岐阜城のこととかでね

井上弾正忠ろくし(3を選択)
やり方が違う

柴崎権大納言幸助(2を選択)
主君を残して先に亡くなった点がマイナス要素かと…

舞閤民部大輔(2を選択)
谷原章介より岡田准一の方が好きだから❤︎

かげとら(1を選択)
黒田勘兵衛は、大河ドラマなどでそれなのに知られ評価されているけど、竹中ハ半平衡はあまり知られていないと思い一票を投じました。

べんじ(1を選択)
逸話が本当なら半兵衛だと思う。

テト(1を選択)
参謀という点では半兵衛じゃないでしょうか。

212 件中 101~150 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード