戦国世論調査

明石全登の行方は?(2017/11/06)


大坂夏の陣図屏風(右隻、部分、大阪城天守閣所蔵)

大坂夏の陣に豊臣方として参戦するも、大坂城落城の混乱の中でその消息を絶った明石全登。後に様々な説が浮上したが、次の中でも最も可能性が高いのは?

[投票実施期間]2017年11月06日~2017年12月01日


1.大坂城落城の混乱の中で戦死したが、家臣によってその遺体が隠された。

35%

2.大坂からも近く、生まれ故郷で縁者も多い備前国に逃れ同地に潜伏した。

13%

3.キリシタンであったことから、宣教師の手引で日本を脱出し国外へ逃亡した。

24%

4.国内のキリシタンの縁を利用して、筑後国柳河の信徒のもとに身を隠した。

16%

5.落城後に奥州へ逃走し伊達政宗の保護を受けた後、津軽氏に匿われた。

9%

6.その他

1%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

相模守謙龍(3を選択)
一番夢がある結末!宣教師となって世界を飛び回っていたかも?!

藤原淡路守鎌足(6を選択)
オフロスキーになった(^w^)

ひらちゃん(6を選択)
琉球かな

たけし(1を選択)
さすがに大阪夏の陣で、生き残るわけにはいかないと思う。

ポルチオ(6を選択)
関ヶ原後、毛利はかなりの人数のキリシタン武将をかくまってるからその中の一人に居る可能性大!

キク(3を選択)
国内にいると発見された可能性が高いので、海外に渡ったのだと思われる。

安倍相模守宗任(5を選択)
明石全登ほどの武将を打ち取れば、明確に記録に残るはず。国外に逃亡すれば教会関連の歴史に残っているはず。やはりここは欧州説がいいな。

ぼっち主殿頭(6を選択)
一旦は伊達政宗に匿われたものの、その後利用価値なしと看做され抹殺された。

哲悟朗(2を選択)
キリシタンは自殺を禁止されてるからね。小西行長もその理由で生きて捕らえられたわけだ。備前、美作には関連の伝説も結構残っているので生きていたという説も全く持って根拠がないわけではないのではないかと思う

隼人正のぶちゃん(3を選択)
ルソンに逃げたな?

ようぞう伯耆守(3を選択)
1が最もらしく現実的ですが3の方がロマンがありますやん(笑)

ソウタニア(2を選択)
彼はキリスト教の公認が目的であり、豊臣家に殉じる考えはなかったと思う。戦況に見切りをつけて地元に戻ったのでは?

りょうた(6を選択)
戦死した真田幸村の名をかりて、秀頼と共に長崎へ…

(1を選択)
あの状況で逃げ切れるとは思えないので。

中山刑部少輔(1を選択)
家臣によって手厚く葬られたと思いたい!

大宮中条右近衛中将凛華(1を選択)
国外逃亡の線は流石にないんじゃないかなぁ?

水天凰大神大学助(6を選択)
戦死を免れても混乱期を早々に終えたい国内じゃあ煙たがれて何処ぞの山中で無宿のまま病没だろうよ

小魔多右馬頭太郎左衛門(3を選択)
東南アジアに行ったと言う説もあるが、歴史浪漫的には、ヨーロッパまで向かって進み、志し半ばにして、インド洋なのかアラビア海なのか大海に散る。と言う筋書は如何でしょうか?

相模守輝彬(6を選択)
混乱に紛れて身を隠し、近畿のどこかでひっそりと生き、ひっそりと死んだのかな。大きな動きは難しいと思う。

左衛門佐土佐金魚丸(3を選択)
キリシタンなので自殺はしていないと思います。

【戦国扇風】武蔵守J-9(3を選択)
秋田県比内へ逃亡した伝承あるけど、やはり国外かな。宇喜多家の騒動あったし、旧浦上氏の旧家臣とトラブル避けて篠山街道~山陰道~北浦街道~唐津街道から平戸かも。…オイラも行ってみたいf(^_^;)

奥州探題大崎侍従政宗(3を選択)
船場から逃げたと思いたい

綱島出雲守八雲(6を選択)
1に近いが遺体は混乱のさなか一般足軽の屍に混じって遺棄された。キリシタンなので自害はしてないと思う。

日向夏隠岐守(1を選択)
知るか!と言いたいとこだけど戦死してるだろうなと思う。自死は出来ないしあれだけの有名人はどこに隠れても見つかってしまいそう。

常陸介ちょくぎ(3を選択)
これ!

【無】万年同心武蔵守三四六(1を選択)
生きていたら面白いですが、やはり討ち死にしたと思います。

Ryo弾正忠(1を選択)
軍勢を捨てて逃走したなら誰かの口から漏れるんじゃないかな。

左衛門督源氏嫡流末裔@狗鷲(4を選択)
後に島原の乱を起こしたのは、彼の子孫かも知れない!

源朝臣黒田弾正大弼直之(3を選択)
夢がある

神楽宮内卿丞岳(1を選択)
遺体が隠されたかどうかはわからないが、戦死したことは事実ではないかと思います。生きていれば、捕まっていたと思う。

可児さる蔵(3を選択)
高山右近をはじめ、あの時期に国外へ出た武将は多いし、明石ほどの武将が国内で隠れきれるとは思えないから

♨️左衛門佐紺絹地六連銭(1を選択)
浪人達が何のために大坂城に集まったのか…そこから考えるとこうかなぁ~ビッグ5が最後まで死力を尽くして戦ったんだと思っていたい…

ラガー三河守最高!(6を選択)
島原の乱で参謀になった!

こんな夢をみてます♪Σヾ(´∀`*

เงาะ駿河守ランブータン(3を選択)
実際にはなかなか難しいとは思いますが、夢があっていいのでは。

志摩守 ✩理人✩(3を選択)
海外で生き延びていたらロマンがある。

樋口上野介(6を選択)
真田とともに秀頼連れて加茂島へ

華憐刑部丞(6を選択)
長い年月をかけ、ようやく現代にタイムスリップし、このたび、県知事選に出馬なされた!御意。

いずみ安房守(5を選択)
伊達ならありそう。あとは、wiki情報見て。

ゴンタ肥前守.B(6を選択)
わかりません

浅井修理亮長政(6を選択)
主君、宇喜多秀家を追って八丈島へ

左衛門佐歳左右衛門(1を選択)
国外逃亡はロマンあるけど、実際の所は1だと思う。

聖戦士尾張守ヒロフミ【✤】(1を選択)
これが自然じゃないでしょうか?

大東左衛門佐(6を選択)
土佐(高知県)に墓があるので、土佐へ逃れて隠棲した可能性が高いと思う

白鳥 出羽守 長久(3を選択)
一番ロマンがあるね

陸中守鮭ノ大介(5を選択)
全登の次男・内記が伊達領だった陸前高田の玉山金山で潜伏してた事や、真田信繁の子等が同じく伊達領で生き延びた事を考えると、そんな可能性を考えてみるのも面白いかと思いまして(^_^)

甑岩式部卿正頼(5を選択)
あまり根拠はないけど、何となくこれが一番ありそうに思える。大名の力添えがないと潜伏はキツいんじゃないかと…

いのはな屋兵庫允09b(3を選択)
だったら面白いなぁ。傭兵になっちゃったりして。

《宵闇爵》淡路守刻苑コーク(6を選択)
九州の方に逃げたんではなくて?

まさむね(4を選択)
1番ありそう?

駿河守武蔵守(3を選択)
3だったら面白いかなという気持ちをこめて。

144 件中 51~100 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード