戦国世論調査

氏直が主力決戦を挑んでいたら!?(2017/03/13)


北条氏直肖像(部分、早雲寺蔵)

天正壬午の乱では、大軍を擁する北条氏直が家康との決戦を決意したものの、一族・重臣に反対され実現しなかったという。では、もし氏直の決断通り北条・徳川の主力決戦が実現していたら、どのような展開となったか?

[投票実施期間]2017年03月13日~2017年04月04日


1.圧倒的兵力を誇る北条軍が徳川軍を圧倒し、家康は奮戦もむなしく異国甲斐の地で戦死した。

5%

2.北条軍の攻勢の前に家康は敗北し命からがら退却、信濃・甲斐・駿河まで北条領となった。

21%

3.互角の戦いの末に両者兵を退いたが、家康はそれ以上の甲斐の維持を断念し遠江へ撤退した。

36%

4.北条軍は家康の堅い守りを崩せず、結果的に両者の和睦を史実より早めることとなった。

23%

5.後の長久手の戦いのように家康の巧みな用兵に翻弄され、北条軍は総崩れとなって敗れた。

12%

6.その他

1%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

ヴォンソπ休眠π(3を選択)
家康とて駿遠三で最大三万は動員できただろうし、片や北条は総力十万位だろうが上杉、佐竹、北関東勢に備えねばならないから動員出来たのはせいぜい三〜四万で拮抗した戦いになったんではないかな

島津大隅守龍伯(4を選択)
難しいですね。ただ氏直はそんなに愚将ではないと思いますし北条の軍も団結力があると思うので、野戦に持ち込まなければ勝利も多少はえると思うが大勝利まで至らないと思う

かげかつ(3を選択)
断念したかどうかは微妙だけど。

征夷大将軍西大寺信誠(3を選択)
後の和睦からも見えるように、両者に決戦の意志はないと思う!
適当なところで、折り合うのでは!

鬼義重常陸介いわちん(4を選択)
兵力では北条が多いが、家康も補うくらいの戦略家に成長しているから、戦っても互角だろうと見たので、重臣達も良くわかっていたのではないか。戦っても損失だけ増えてしまうだろうから。

左大臣国盗りひろくん(4を選択)
ちゃんと和睦したかは疑問ですが、氏直では勝てなさそう

(5を選択)
氏直って戦上手なイメージがないから
どんだけ兵力があっても
戦略が立てなさそう
軍師的な人もいないし

左馬助ちーちー(3を選択)
家康の力はまだ強くないから。負けるでしょうがその後盛り返して今の歴史と変わらないでしょう。

蔵人頭 毛呂モロ就(4を選択)
第3の勢力、越後の上杉氏との関係性も重要ではないかと思う。徳川、北条ともに上杉との関係性が良好でない以上、両者とも慎重にならざるおえないのではないか。少なくとも信州や上州では膠着状態になったと思う。

まさ宮内卿猛虎(4を選択)
情勢下では、黒駒合戦で北条軍が敗退。以後、建て直す事が難しく尻すぼみとなり、氏直が家康には勝てず和睦が得索でしょう。

大蔵卿ボンネビルレコード(4を選択)
北条氏は元来関東覇権の意欲はあるものの、関東を差し置き徳川を本気で攻めるとも思えず。また、氏直と家康では力量が違うので、勝てないだろう

自称武蔵守 本当は木工允(5を選択)
あの戦上手の猿ですら負けんだもん若僧の氏直が勝てるわけないやん北条は氏邦くらいしか強いのいないけど徳川は四天王や大久保がいんだよ

にきんこ(2を選択)

右兵衛督(6を選択)
徳川、北条両軍疲弊して、豊臣(羽柴)に漁夫の利を与えそう

京極弾正大弼ぽて丸(3を選択)
北条軍と言っても旧態然とした半農半士の豪族の連合軍だったと思われ、局地戦に勝ってもその影響力が及ぶのはせいぜい甲信越まで。家康はその勢力を遠州まで退かせる程度で手打ちになったように思う。

陣屋守(5を選択)
野戦で徳川勢は強いので長期戦になりそう。長引くと人数が多い方が崩れ易いかな?

ひろき(3を選択)
甲斐維持のため家康は兵力で劣りながらも奮戦し、数ヶ月ほどして両軍撤退するものの、兵力で劣る家康に甲斐は維持が難しく、早めに撤退して遠江で迎え撃つ事になったと思います。

Tiger(5を選択)
たぶん

(6を選択)
知るか

安倍相模守宗任(5を選択)
家康は北条の敵と手を組み、北条は身動きできなくなってしまい、大敗北するのでは?

ソバッソ80.0(3を選択)
家康側は家臣団統率が取れてるけど、兵站が伸びちゃってるから、諦めるんじゃないかな。北条側は代替わりしたけど氏政が出張るから、足並み揃ってなかった感じで合戦始まったら瓦解する流れになりそう。

σ(^(♀)^)(6を選択)
遣ってみないとワカランワカラン♪σ(^(♀)^)

(1を選択)
であってほしいなあ(笑)

逆井安房守四郎常繁幸堯(6を選択)
北条、徳川 双方に数多くの犠牲が出たものの、
甲斐と信濃の統治を半々くらいずつの割合になったと想像。

中務大輔真銀(3を選択)
取り込んだ武田旧臣を上手く使えば⑤まで有り得るけど、現実的にはこの辺りが妥当かなあ

治部少輔103系(2を選択)
逃走脱糞伝説を残したことでしょう。

飴家内匠助崇文(5を選択)
信濃の国は、真田家のものだから北条は奪えないんじゃない‼️
僕なら、北条家を滅ぼしていると思うな⁉️

石原内蔵允(6を選択)
伊達政宗と徳川家康と同盟して豊臣秀吉を破った

カーズ淡路守(1を選択)
北条は甲斐で決戦しつつ駿河方面への別働隊派遣も可能であるため、徳川を覆滅できる。

田部朝臣土持安房守(6を選択)
徳川は戦いたくないだろうものを、どうやって拘束し得たのか。その事態に出来る訳がない。その段階でその戦場に家康がいる訳がない。主力決戦はおこせても…

しんぺー(6を選択)
北条側は富士川以東の駿河国、甲斐国を占領できるだろうが、最終的には徳川側を攻めあぐねての長期戦。その間に中央の情勢が変化して和睦+撤退というパターンかと。

ウツーノ丹後守白起廉頗王翦(4を選択)
北条軍自体が甲斐信濃より関八州しか興味なかったからやる気無しで上野だけで満足してたのでわ?

takechan.(1を選択)
歴史は時が最も重要後に勝てたと言ってもその時戦えば結果はわからない。と思う!

へこ(6を選択)
勝ちも負けもなくダラダラとしてあまり変わらない結果だとおもう。

春日弾正忠虎綱(2を選択)
駿河は怪しいけど

玄蕃允晴孝(3を選択)
あの状況下で北条が兵を引く理由が分かりません。信濃に奥深く進軍すれば甲斐で徳川と当たることは明白。せめて諏訪から北は領有したかった。

常陸介ちょくぎ(2を選択)
これしかない!

日向夏隠岐守(2を選択)
真田などの国人次第だろうけど当時の真田なら強きに流れたろうから北条が強行したら北条について信濃も甲斐も維持できなかった気がする。

黒猫くん上総介(4を選択)
史実より関東への影響力の低下、周辺諸国は真田の様な大勢力に付かず離れずしつつも独自勢力を築こうとする国人勢力が多数現れた

カエズ常陸介ガリュキ(5を選択)
氏直なんぞに負けていたら天下は取れません。

弾正忠ちんたん(6を選択)
分からん。

大谷左近衛大将吉継(5を選択)
氏直は、烏合の衆である滝川一益を神流川で破っているが、結束の固い三河武士相手では崩されたと思う。

ark主膳正(6を選択)
真田がやたらでかくなってそう

もきち左大臣 九州4/20(3を選択)
史実では北条が何も得られなかったから、願望ですね。

平朝臣井坂右近衛少将貞幹(6を選択)
重臣が反対した理由が今わからんけど武装の質の差なのか兵站が伸びてるとかなのか。家康は甲斐と信濃と二方向で攻められて防戦になる。切りのいいところで和睦ラインをもってく。一旦北信濃は北条と上杉で分ける

まさむね(5を選択)
北条氏直に戦上手なイメージがない。。

HIGE弾正尹POKO(2を選択)
家康=命からがら逃げるイメージが強い。

武田大膳大夫ゆう(6を選択)
両軍消耗した上で混戦が続き、背後の信濃で国衆の動きが活発に。武田旧臣の糾合に成功した真田昌幸が上信両国で30〜40万石の所領を確保する大名になり、史実以上にその後の情勢に重きをなす存在に。

もっくん勘解由長官3号(5を選択)
氏直が勝った戦はなんだろう

knights34治部少輔(1を選択)
だったら大きく歴史が変わっていたでしょうね。

99 件中 1~50 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード