山吹の里オフ会「箕輪城と武田信玄攻防戦を偲ぶ」篇
2025年10月05日09時30分
我がオフ会は、この秋、いよいよ満を持しての開催です!気候変動、あろうかとは思いますが頑張りましょう!募集人員は地元の会員様の乗用車2台のみ6人とします!お早めに検討願います!コ━ス設定は以下のとおりです!
09:25新前橋改札口集合
09:30同駅西口公園前出発
10:00箕輪城
12:00昼食
13:20長純寺(長野業政公菩提寺)
14:00生原砦(北野神社)
14:20内藤塚(善龍寺・保渡田城、伝長野業盛公墓所)
15:30北新波砦
16:30日高遺跡
17:30新前橋駅到着
湘南新宿ライン赤羽発07:14〜高崎08:51着、両毛線09:06発〜09:17着がよろしいかと!新幹線の検討はご自身でお願いします!
時間設定は到着時間の目安です!盛り沢山、なので日没、残念でした!とならないように頑張りましょう!
箕輪城は「箕輪城語り部の会」様の解説イベントに合流します!
日高遺跡については来年、二月予定ですが!吉野ヶ里遺
跡見学の関係予習になります!戦国時代ではないですが弥生期は魏志倭人伝によると「倭国大乱」とあります!と言う事で勉強しましょう!
そうは言っても重たくお考えなさらずに!
国指定史跡です!環濠遺跡でもあり水田址が有名です!おコメはある意味、城郭史の原点として封建時代の戦国時代や江戸期の経済史としてある意味、つながり重大です!モチロン!当然ながら現代史としてもです!お楽しみに!
それから現地迄のJR代金やレストランのお食事代以外はすべて無料です!現地の幹事様の御協力です!よろしく検討、願います!アッ!今回は日曜日設定なので飲み会はありませぬ!
お問い合わせお申込みは密書伝言にて私、高田山吹守道灌へお願いします!
投稿者:高田山吹守道灌
※投稿された内容の正確性、信頼性等については一切の責任を負いません。特にイベント等へ行かれる場合には、必ず公式の情報をご自身でご確認ください。