「山吹の里オフ会石浜城と上野戦争篇」
2025年04月29日10時30分
急遽、石浜城と時代は違いますが!上野寛永寺の跡地である上野公園を訪ねます!
石浜城は次回行く武蔵赤塚城とは川伝いに位置します!石浜城と赤塚城は千葉一族の争いにて武蔵に逃れた本家筋の長男、次男の亡命政権で道灌公に庇護されて与えられた城です!享徳の乱における重要な城であります!両城より失地回復に出撃したわけです!
上野寛永寺の歴史は非常に紆余曲折あり奥が深いのです!今でこそ、その規模は縮小されましたが上野公園は戊辰戦争の彰義隊の古戦場であります!つまり城です!寛永寺は東叡山寛永寺といい東の比叡山です!ですから城郭寺院であります!普段、見向きされず通り過ぎてる痕跡を確認しましょう!コ━スは以下のとおり!
地下鉄日比谷線三ノ輪駅10:30集合出発、円通寺には上戦戦争激戦の痕跡黒門その裏に慰霊碑やら戦死者の墓があります!タクシー相乗りにて石浜城である石浜神社!レストランあります!食後、石浜城、別説の待乳山聖天、面白いですよ!途中、池波正太郎居宅跡やら瀧廉太郎作曲の「花」の歌碑やら散策し、それで地下鉄にのり上野公園散策となります!
地理的状況を、よおく観察願います!見方によれば面白いですから是非お出でください!
また例によって、あんど━が申し込みを、お受けします!誠に申し訳ありません!
高田山吹守道灌!
投稿者:あんどー左近衛少将
※投稿された内容の正確性、信頼性等については一切の責任を負いません。特にイベント等へ行かれる場合には、必ず公式の情報をご自身でご確認下さい。