田中城講座「大御所時代の家康と田中城」
2025年03月01日14時00分
以下、藤枝市ホームぺージからの転載です
田中城講座「大御所時代の家康と田中城」
開催場所・会場藤枝市文学館講座学習室(藤枝市若王子500)
開催日・期間令和7年3月1日(土曜日)14:00~16:00
申込み02月05日(水曜日)から 03月01日(土曜日)
徳川家康の晩年、将軍職を2代目秀忠に譲り大御所として駿府城に移ると、たびたび鷹狩りに出かけ田中城に立ち寄りました。田中城は、かつて武田氏と領有を争った地でもあり、家康と田中城は、深いゆかりがあります。大御所時代の家康の動向と、田中城の関わりについて紹介します。
定員
90名(要申込)
申込み 02月05日(水曜日)から 03月01日(土曜日)
電話、ファックス及びEメールで藤枝市郷土博物館・文学館まで
費用
300円(当日会場にてお支払いください)
講師
松井一明氏(織豊期城郭研究会会員)
問い合わせ先
郷土博物館・文学館
〒426-0014 静岡県藤枝市若王子500
電話:054-645-1100
ファックス:054-644-8514
email「city.fujieda.shizuoka.jp」
投稿者:相模守愛洲久忠
※投稿された内容の正確性、信頼性等については一切の責任を負いません。特にイベント等へ行かれる場合には、必ず公式の情報をご自身でご確認下さい。