歴史イベント・メディア情報

戦国末期の畿内と近江

2025年02月09日14時00分

 

今回は織田信長の上洛以前、室町幕府を中心とする畿内の動乱と近江との関係について取り上げていきます。初回は、織田信長よりも先に「天下」に号令をかけた戦国武将三好長慶について、2回目講座は、六角氏重臣として広く畿内に活躍した野洲郡永原の領主永原氏について、専門の先生にご講演いただきます。

〇第1回 三好長慶と六角氏
講師:天野忠幸氏(天理大学人文学部教授)

令和7年2月9日(日)
午後2時〜4時

〇第2回 野洲の永原氏、戦国の畿内を駆け抜ける!
講師:新谷和之氏(近畿大学文芸学部准教授)

令和7年3月16日(日)
午後2時〜4時

定員:申込み不要先着120名
会場:野洲市歴史民俗博物館(銅鐸博物館)研修室
開場:午後1時15分〜
資料代(各回):友の会会員は無料(会員証提示)
会員外500円(展示をご覧になる場合、別途入館料)

問合せ:野洲市歴史民俗博物館(銅鐸博物館)
〒520−2315滋賀県野洲市辻町57−1
開館時間:9時〜17時(入館は16:30まで)
休館日:月曜(祝日・振替休日の場合は開館)、祝日等の翌日(土日祝日等の場合は開館)、12月28日〜1月4日

 

投稿者:rigret

 

 

※投稿された内容の正確性、信頼性等については一切の責任を負いません。特にイベント等へ行かれる場合には、必ず公式の情報をご自身でご確認下さい。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore