大桑城盛衰物語
2025年03月02日14時00分
大桑城は、戦国時代に美濃国を治めていた守護土岐氏の居城です。大桑城の価値やその魅力を発信するため、滋賀県立大学名誉教授の中井均氏による講演会と講談師の神田京子氏による創作講談のお披露目会を開催します。ぜひ来場いただき、現在まで大切に守り継がれてきた大桑城の歴史ロマンを感じてください。
日時
令和7年3月2日(日曜日) 14時~16時30分(開場13時30分)
会場
美山コミュニティセンター(山県市岩佐1177-1)
定員・費用
500人・無料(申込多数の場合は抽選)
申込方法
申込専用フォーム(2次元バーコードか申し込みリンク)かはがきで申し込んでください。
ハガキ送付先
〒501-2192 岐阜県山県市高木1000-1
山県市教育委員会 生涯学習課
「大桑城創作講談会」係
申込期間
令和7年1月6日(月曜日)~2月3日(月曜日)
問い合わせ先
生涯学習課 代表
〒501-2192 岐阜県山県市高木1000番地1 市役所3階
Tel:0581-22-6845
Fax:0581-22-6851
投稿者:ともさお
※投稿された内容の正確性、信頼性等については一切の責任を負いません。特にイベント等へ行かれる場合には、必ず公式の情報をご自身でご確認下さい。