徳川四天王 本多忠勝
2025年02月15日13時00分
以下、桑名市ホームぺージからの転載です
新桑名市誕生20周年記念シンポジウム「徳川四天王 本多忠勝」
桑名の初代藩主本多忠勝は、徳川四天王の一人として徳川家康の天下取りに貢献しました。昨年の大河ドラマ「どうする家康」での活躍は記憶に新しいところです。桑名藩主となった忠勝は、城と城下町を建設し、桑名発展の礎を築きました。合併20周年を迎えた今年、改めて本多忠勝の武勇と政治家としての功績を語り合います。本シンポジウムは、9月1日に開催予定でしたが、台風10号の影響により延期になった事業です。一度、申し込んだ方も再度申し込みが必要です。
開催日時
令和7年2月15日(土曜日)13時00分開演(12時00分開場)
場所
柿安シティホール大ホール(桑名市中央町3丁目20番地)
料金
無料
申込方法
12月9日(月曜日)9時00分申込開始
1月13日(月曜日)21時00分申込〆切
1月24日(金曜日)12時00分抽選結果発表(予定)※全席指定
以下の申込フォームからご登録ください。オンラインのみ。
申し込みフォーム(外部サイトへリンク)
1回で3人までお申し込みが可能です。
入場時に抽選結果画面をお見せください。(出力した用紙でも可)
申込者及び同行者全員が揃わないと入場できません。
入場の権利を他者に譲渡することはできません。
手話、要約筆記、磁気ループがあります。
会場ロビーで本多忠勝に関するPRブースや物販があります。(ロビーには、観覧者以外の方も入場できます)
内容
第一部 歴史学者 平山優さんによる講演会
13時00分 あいさつ
13時05分~14時00分 講演会
平山優氏(歴史学者:大河ドラマ「どうする家康」時代考証)「徳川VS武田、本多忠勝の合戦録」
14時00分~14時10分 休憩(セット替え)
第二部 おもてなし演舞
14時10分~14時40分 歴史系アーティストさくらゆき(小栗さくら氏・北織さよ氏)・グレート家康公「葵」武将隊
14時40分~14時50分 休憩(セット替え)
第三部 パネルディスカッション「本多忠勝を語り合う」
14時50分~15時50分
出演:平山優氏・小栗さくら氏・北織さよ氏・桑名市長
司会:西村知穂氏
主催
桑名市・自治総合センター
共催
桑名市観光協会
投稿者:相模守愛洲久忠
※投稿された内容の正確性、信頼性等については一切の責任を負いません。特にイベント等へ行かれる場合には、必ず公式の情報をご自身でご確認下さい。