茨城城郭サミット―県北編―〔茨城県中世城館跡総合調査成果報告会〕
2024年12月22日12時30分
以下「常陸大宮市」HP転載です。
概要
2018年度から始まった「茨城県中世城館跡総合調査」が2023年3月に完了し、県域には1,135か所の中世城館跡が分布することが明らかになりました。その調査成果を報告する場として、今年度は常陸大宮市を舞台に城郭サミットを開催します。山城遺構が数多く残る県北地域の中世城館について、調査を担当した研究者が集結し、その魅力を存分に語り合います!
内容
記念講演
「それからの佐竹氏-常陸から出羽へ-」金子拓(東京大学史料編纂所)
研究報告
報告1「県北地区の中世城館-近年の発掘事例を中心に-」山口憲一(常陸太田市教育委員会)
報告2「古文書・古記録が語る常陸北部の合戦と城館」森木悠介(東海村立図書館)
報告3「常陸・下野国境の城館群-佐竹氏・那須氏の攻防-」山川千博(大田原市産業文化部)
報告4「用水体系と平地城館-那珂市菅谷地区を事例として-」藍原怜(那珂市総務部)
報告5「まだまだあった!多賀郡の城館」青木義一・五十嵐雄大(茨城城郭研究会)
パネルディスカッション
コーディネーター:高橋修(茨城大学人文社会科学部)
お問合せ先
常陸大宮市教育委員会文化スポーツ課文化振興G
電話番号:0295-52-1111(内線342)
メールアドレス:bunsupo@city.hitachiomiya.lg.jp
主催
茨城大学人文社会科学部、常陸大宮市教育委員会、茨城県教育委員会
共催
茨城大学五浦美術文化研究所
なかなか興味深い内容ですが、ご参考まで。
投稿者:源山城守@ポンコ2…
※投稿された内容の正確性、信頼性等については一切の責任を負いません。特にイベント等へ行かれる場合には、必ず公式の情報をご自身でご確認下さい。