歴史イベント・メディア情報

泰平を願う家康と磐田

2024年12月15日13時00分

 

以下、磐田市ホームぺージからの転載です

2024年12月15日(日曜)

開催時間
午後1時 から 午後4時30分 まで

開催場所
磐田市竜洋なぎの木会館(磐田市豊岡6650ー3)大ホール
竜洋なぎの木会館

対象
どなたでも

内容
有識者による講演・クロストークを通して徳川家康と磐田の関わりを紹介します。

詳細内容
歴史講演会「天下泰平を願う家康と磐田」~ 世紀の決戦に向けたその戦略 ~
参加費
無料
募集人数・定員
800人(定員を上回る場合は抽選)
講師
小和田 哲男 氏(静岡大学名誉教授)
三浦 正幸 氏(広島大学名誉教授)
加藤 理文 氏(磐田市文化財保護審議会副会長・日本城郭協会理事)
申込み締め切り日
2024年11月20日(水曜)

申込み
必要

11月20日(水曜)までに電子申請または往復はがき(1枚につき2名まで)に氏名、住所、電話番号を明記し、文化財課(〒438-0086 見付3678-1)へ

電子申請
電子申請フォーム(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
その他
定員を上回る場合は抽選

当選・落選の結果は、12月5日(木曜)までにメールまたは返信用はがきにてご連絡します

問い合わせ
磐田市教育委員会 文化財課 電話:0538-32-9699

情報発信元
〒438-0086
静岡県磐田市見付3678-1 埋蔵文化財センター
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-32-9699
ファクス:0538-32-9764
教育部 文化財課

 

投稿者:相模守愛洲久忠

 

 

※投稿された内容の正確性、信頼性等については一切の責任を負いません。特にイベント等へ行かれる場合には、必ず公式の情報をご自身でご確認ください。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore