歴史イベント・メディア情報

関西城郭サミット2024 in 千早赤阪 「金剛山系の寺院と城郭」

2024年11月09日~2024年11月10日

 

以下「一般社団法人千早赤阪楠公史跡保存会」HP転載です。

■内容・定員
【11月9日(土)】 千早赤阪城跡群調査報告会及びシンポジウム 定員200人(先着順)

【11月10日(日)】 郷土資料館・千早城跡の見学会  定員30人(先着順)

11月10日(日)は定員となりました。現在、「キャンセル待ち」の受付となっております。

■日程(スケジュール)
◇11月9日(土) 10時45分~16時15分(10時開場)
【千早赤阪城跡群調査報告会及びシンポジウム】

<開会>
10:45~11:00主催者あいさつ

<第1部 千早赤阪城跡群調査報告会>
11:00~12:00(報告)「千早赤阪城跡群調査報告」 
岡寺 良・和田 花・福島 大樹・岡村 隆洋(立命館大学考古学・文化遺産研究室)

<昼食休憩(12時~13時)>
13:00~13:30(講談)「千早城合戦」 講談師:玉田 玉秀斎

<第2部 シンポジウム「金剛山系の寺院と城郭」>
13:40~14:10 (基調講演)「聖と戦 -武装する中世寺院-」中井 均(滋賀県立大学名誉教授)
14:10~14:40 (報告1)「縄張りから見た山の寺の城、利用した城」中西 裕樹(京都先端科学大学特任准教授)
14:40~15:10 (報告2)「金剛山系の寺院・城郭と葛城修験」岡寺 良(立命館大学文学部准教授)
15:20~16:00 (パネルディスカッション)「金剛山系の寺院と城郭を考える」
                 《司会》中西 裕樹《パネラー》中井均・岡寺良・和泉大樹(阪南大学国際学部教授)

<閉会>
16:00~16:15主催者閉会あいさつ


◇11月10日(日) 13時~16時30分(12時30分 受付開始)

【郷土資料館・千早城跡の見学会】
13:00     郷土資料館集合
13:00~13:30 郷土資料館ギャラリートーク

13:40~14:00 郷土資料館前バス出発⇒千早神社前駐車場着

14:00~16:00 千早城跡見学
16:00     千早神社前駐車場発
16:30ころ   郷土資料館着・解散

■対象  
どなたでも(ただし、2日目は約2kmの山道及び石段を登ることができる方) 

■参加費
1,000円(資料代)※当日、受付にてお支払いください。 

■その他 
・駐車場には限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用いただくか、乗り合わせでお越しください。
・昼食は各自でご準備ください。会場隣接の楠公誕生地前広場では、道の駅「ちはやあかさか」とのコラボで「千早赤阪山城
マルシェ」を開催する予定です。そちらでの飲食もお楽しみください。
・宿泊の斡旋はいたしません。宿泊ご希望の方は、各自でご予約ください。

■申し込み開始
2024(令和6)年10月1日(火)午前9時~
※先着順(定員になりしだい締め切らせていただきます)

■申し込み方法
①申し込みフォーム 
※一般社団法人千早赤阪楠公史跡保存会ウエブサイトまたはQRコードから

②FAX: 0721-72-1582
※申し込み用紙もしくは、申し込みに必要な内容を記入し、送信してください。

※午前9時以前に着信したFAXは、受付いたしかねますので、ご注意ください。



■主催  
一般社団法人千早赤阪楠公史跡保存会・千早赤阪村教育委員会

ご参考まで。

 

投稿者:源山城守@ポンコ2…帰れた

 

 

※投稿された内容の正確性、信頼性等については一切の責任を負いません。特にイベント等へ行かれる場合には、必ず公式の情報をご自身でご確認下さい。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore