歴史イベント・メディア情報

川島町の歴史のヒミツを解説員が解説

2023年07月28日15時30分

 

「川島町の歴史のヒミツ」 を解説 します(かわじま郷土資料展示 室)

かわじま郷土資料展示室では、 夏休み特 別企画として、 解説員が特別に「川島の歴 史のヒミツ」を説明します。

川島町の歴史や自然 地理、 昔のくらしな ど、夏休みの宿題のヒントになるかもしれ ません!

どなたでもご参加いただけます。
ぜひ、お越しください。
※申込みは不要ですので、直接、展示室までお越しください。 (入退室自由)

期間

【日時】 7月25日 (火曜日)~28日(金曜 日) 午後3時30分から4時30分まで、
【会場】 かわじま郷土資料展示室(旧小見野小学校 2階):川島町大字谷中99

【川島町ホームページより引用】

 

投稿者:拓之助中務少輔

 

 

※投稿された内容の正確性、信頼性等については一切の責任を負いません。特にイベント等へ行かれる場合には、必ず公式の情報をご自身でご確認ください。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore