歩いて巡る東海の古城・史跡〜三河大浜
2021年12月18日13時00分
戦国史跡ナビゲーター、七種(さいくさ)英康さんが講師を務める現地講座。今回は碧南市の三河大浜。織田信長の初陣の地であり、一説には「本能寺の変」直後に伊賀越えした徳川家康の三河への上陸地でもある。羽城(大浜陣屋)跡地もあり、講師のガイドで海辺の街を歩きます。
集合(解散も)は名鉄三河線の碧南駅(終点)改札口。2時間ほど歩くので、歩きやすい靴、服装で。
会費は2200円(税、保険料を含む)。前日までに申し込みが必要(案内状を郵送します)。荒天の場合は前日に参加者に連絡あり。
37.5度以上の高熱や咳などの症状のある方は参加を控えてください。キャンセル料はありません。また参加者はマスクを着用してください。
詳細・申し込みは毎日文化センター(電話052-581-1366)へ。
投稿者:永久楽尾張守マクシミリアン
※投稿された内容の正確性、信頼性等については一切の責任を負いません。特にイベント等へ行かれる場合には、必ず公式の情報をご自身でご確認下さい。