歴史イベント・メディア情報

【京都御所】宮廷文化の紹介《令和3年の春》

2021年04月07日~2021年04月11日

 

【京都御所】《令和3年の春》
『宮廷文化の紹介』宮内庁京都事務所

◎ 特別公開
2021年4月7日(水)~4月11日(日)
◎ 公開時間
午前9時(開門)~午後5時(閉門)
入門は4時20分まで
◎ 参観料
無料
◎ 定員
各日 5,000人
(時間あたり 概ね600人)
当日 整理券を 配布します

◎ 期間の特別展示
① 御学問所(オガクモンジョ) 下段の間
襖絵展示『岳陽楼図』

② 御学問所 儀式再現展示
文久2年(1862)に御学問所で実際に
行われた睦仁親王(後の明治天皇)の
御修学始の儀式
(チョクンシンノウオトクショハジメ)
『儲君親王御読書始』の様子を
人形や装束、調度品など用いて
再現します

『公事録』附図
「儲君親王御読書始之図」
(宮内庁三の丸尚蔵館)等を参考に
儀式の再現展示を行います

③ 新御車寄(シンミクルマヨセ)
牛車 展示
祭礼の際の特別な飾付けを行います

④ 紫宸殿(シシンデン) 展示
高御座(タカミクラ天皇御座ギョザ)
御帳台(ミチョウダイ皇后御座)

⑤ 東回廊(ヒガシカイロウ左掖門側)
生け花 展示
総本山御寺 泉涌寺 華道月輪未生流
大本山 大覚寺 嵯峨御流
総本山 仁和寺 御室流

◎ 参観順路
清所門→宜秋門→御車寄→諸大夫の間→新御車寄→月華門→西回廊→建礼門→承明門→建春門→春興殿→東回廊→日華門→南庭→左近の桜→紫宸殿→右近の橘→東庭→露台→御池庭→小御所→蹴鞠の庭→御学問所→長押門→御内庭→御常御殿→御三間→御台所跡→清所門

◎ お願いとお知らせ
・ 事前の申込手続は不要
・ 入場には整理券が必要
各日午前8時40分から当日整理券を
清所門(入場門)前で配布します
・入門時にはマスク持参・着用
手の消毒・検温・手荷物検査に
御協力下さい

 

投稿者:【麒麟】大宰帥しらいとはま

 

 

※投稿された内容の正確性、信頼性等については一切の責任を負いません。特にイベント等へ行かれる場合には、必ず公式の情報をご自身でご確認下さい。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore