特別展【京(みやこ) の かたな】
2018年09月29日~2018年11月25日
前期 9月29日(土)~10月28日(日)
後期10月30日(火)~11月25日(日)
9:30~18:00(金・土20:00)
月休館日
匠のわざ と 雅のこころ
京博初の 刀剣特別展!
世界に誇る『日本のものづくり』は刀から始まった!
王城の地・京都では、平安時代から現代にいたるまで、多くの刀工が工房を構え、あまたの名刀を生み出してきました。
これら京都で製作された刀剣は、常に日本刀最上位の格式を誇り、公家、武家を問わず珍重され、とりわけ江戸時代以降は武家の表道具として、大名間の贈答品の代表として取り扱われました。
本展では、現存する京都=山城系鍛冶の作品のうち、国宝指定作品17件と、著名刀工の代表作を中心に展示し、平安時代から平成にいたる山城鍜冶の技術系譜と、刀剣文化に与えた影響を探ります。
また、武家文化だけでなく、公家・町衆を含めた京文化の中で、刀工たちが果たした役割に迫ります。
宗近や吉光、国重、あの名刀が登場
国宝刀剣19件出品
後鳥羽天皇の御番鍜冶、
粟田口派が勢ぞろい
信長、秀吉、家康など
戦国武将も所持した、ため息が出るほどの名品を一堂に
合戦絵巻の名品も展示
京から地方へ派生した【来派の国宝】
国宝 太刀 銘 来国光
桃山文化の粋【豪壮華麗】
重要文化財 太刀 銘 山城国西陣住人埋忠明寿
御番鍜冶の系譜に連なる【則国の名刀】
国宝 太刀 銘 則国
天下一の名工・吉光【新たな作風への挑戦】
国宝 短刀 銘 吉光 名物 後藤藤四郎
近代の京都で【鍛えられた刀】
短刀 銘 大阪住高橋晴雲子信秀七十五歳作
投稿者:【麒麟】大宰帥しらいとはま
※投稿された内容の正確性、信頼性等については一切の責任を負いません。特にイベント等へ行かれる場合には、必ず公式の情報をご自身でご確認下さい。