吉田城址本丸 堀の発掘調査現地説明会
2018年03月04日10時00分
時間帯は、
10時00分~11時30分、
14時00分~15時30分
※この時間内で随時。小雨決行
内 容
調査員による説明、出土品の展示など
問合せ
文化財センター
℡0532-56-6060
※当日は、美術博物館
℡0532-51-2882
豊橋市文化財センターでは、吉田城の保存と活用にむけた基礎資料を得ることを目的に、本丸の堀の発掘調査(吉田城本丸西側堀、復興鉄櫓と豊城中学校の間に挟まれた堀底)を行ったとのこと。
池田輝政が1590年頃に築いた石垣の基礎を発掘した結果、通常の石垣とは異なる他に例の無い基礎構造が見つかったそうです。(通常「胴木」を置いてその上に石垣を積み上げるのが一般的ですが、西側堀の埋もれている石垣の基礎を確認したところ、石垣のために堀底をさらに1段深く掘り下げた「掘り方」を設け、石を積むときに外側からも土を叩き締めながら詰め、強固な基礎構造となっていたそうです。胴木を持たない今回の構造は知られていないとのこと。)
投稿者:源山城守@ポンコ2…
※投稿された内容の正確性、信頼性等については一切の責任を負いません。特にイベント等へ行かれる場合には、必ず公式の情報をご自身でご確認下さい。