成政の切腹は自業自得か?(2015/07/31)
現在の熊本城
佐々成政は豊臣秀吉に降伏した後、肥後一国を与えられたが、ほどなくして大規模な国人一揆に見舞われた。成政はその責任を取る形で後に切腹させられたが、果たしてこれは成政一人の責任だったと言えるか?
[投票実施期間]2015年07月31日~2015年08月18日
1.秀吉の3年間検地禁止の指示に反して、それを強行した成政にすべての責任がある。 |
|
2.検地禁止指示の真偽は不明だが、成政の統治に問題があったのは明らかである。 |
|
3.秀吉の肥後国人に対する処遇が曖昧で、成政が板挟みになった結果と言える。 |
|
4.肥後国人の独立心は旺盛で、地縁もない新領主の成政が統治するのは困難だった。 |
|
5.成政の肥後配置自体が秀吉の陰謀であり、最初から切腹させられる運命にあった。 |
|
6.その他 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
半日皇帝下野守(4を選択)
まだ秀吉軍が平定して間もない頃、龍造寺・大友・島津などと大勢力に翻弄された国人領主たちがすぐに成政の言うとおりなるとは考えにくい(‾〜‾;)
にゃにゃーにょ豊後守(1を選択)
成政を肥後に配置したのは、大陸出兵の先鋒にする為だそうです。 新しく入国し、国の統治を急ぎすぎて失敗したと思います。
なおちゃん日向守柴田隊(4を選択)
後に肥後に入った加藤清正と小西行長の時にも一揆は起きたので4番を選択しました。
清正公の武勇の前に加藤領は治まったものの、小西領は相変わらずで度々、清正公が援軍に向かう始末だったと記憶してます。
会津白虎隊康孝(5を選択)
秀吉はヒトラーと同じヤバイ
野呂利左衛門督休三(2を選択)
秀吉が何度も敵対した武将を国主に抜擢したのは能力を買ってだろう。成政としては僥倖であり、秀吉の期待に何としても応えようと焦ったのではないか、
階伯 将軍(2を選択)
所詮、成政も領主の器ではない。
羽柴東市正且元(3を選択)
成政が越中を支配したときは信長が反抗的な国人たちを成敗したけど、肥後では国人たちがそのまま残ってたからな。
(5を選択)
九州征伐後、肥後国人はかなり抵抗を見せていたため、反発を見抜いていた秀吉(三成?)の思惑で、処分しておきたかった成政を配置したかと思う。(官兵衛の配置替えも、同様の狙いがあったかと思う)
黒崎城(5を選択)
肥後は朝鮮出兵の重要拠点となる所であり成政に秀吉がそれを求めたか考えると、殺されるか転封が運命だったのでは
駿河守アパテ(2を選択)
「真偽不明」、「成政『にも』問題あり」って記載からして一番妥当かなと。正直、ちょっとは調べてみたのだけど、判断材料が集まらなかったんです…。
ぱんだやん(5を選択)
秀吉は利家を独占したかったのだと思う!
boo.boo備中守(2を選択)
多分
ジョウ陸奥守(5を選択)
やっぱ 陰謀!!
左近将監摂政(5を選択)
秀吉の天下のうちに、やっぱり成政の居場所はないよなあ。
勘解由長官泰右衛門(5を選択)
秀吉の陰謀かと
瀧乃道大蔵卿ユズル(5を選択)
秀吉ならやるね
いの37紀伊守虎之助(4を選択)
秀吉得意の、自分が警戒する人への対応の仕方でしょう。うまく押さえたら秀吉は成政の本領を安堵する代わりに成政が肥後人の恨みを買うし、しくじれば切腹。黒田でも同じ話があった様な…
強襲ほうらい祭揚陸波(5を選択)
この設問が出された2015年8月現在において、未だにモンタージユ顔グラな雑魚武将が
ハゲネズミに対抗し続けたのがそもそもの誤り。
あと、黒百合の呪いだよね?この人
Asura図書頭(4を選択)
(3を選択)
新しい領地で国人領主をまとめるのが難しかったのだろうかと思いました…!
津軽宮内大輔藤原信建朝臣(4を選択)
成政も秀吉も肥後の国人を甘く見ていたのだと思います。
しんぺー(4を選択)
肥後もっこすの気質を思えば、面倒臭い事態になる事は想像がつく。守護の菊池氏が勢力を衰亡させたのも、この独立心&反骨心旺盛な肥後国人衆。最終的に国人を蜂起させ、徹底的に潰すべきだった。
ウツーノ越前守白起廉頗王翦(5を選択)
肥後一国を任せるくらいだから期待&信用してたんだろーけど、捨て駒にされた感が見え見えだと思うな…
名もなき人(4を選択)
なり
トムトム秋田城介(2を選択)
2・4・5 の複合。
秀吉は成政が政治能力が無いのを始めから分かって肥後を与えた、上手く行けば良しとした程度。本当にどうにもならない地域なら、清正にも任せなかったと思う。
★ギター★(5を選択)
よく分からんが、秀吉ならやりそう。
ごん(5を選択)
秀吉は天下人となり、自らの欲望のまま生きて行き邪魔者は処分してしまう。
ソバッソ80.0(6を選択)
全部だ全部。この人あんまりはっきりと情報残ってないんすよね〜。だから「花の慶次」の影響受けやすい人っす。一説によると患ってたから焦って検知しちゃったとか‥よーわからん。
快刀乱麻きらり(5を選択)
秀吉、利家の陰謀に嵌められた成政に合掌
彼を貶める逸話もあまりにも酷く哀しい
プライド高き成政は堪えられなかったはず
いちごう(6を選択)
4と5を混ぜた感じですかね。元々九州は秀吉に屈伏する気など微塵もないですからね。そんな地域に行かされた人がハズレなのですよ。
Nabeppu左馬頭(2を選択)
5も選択肢として考え無くも無いが、それは後に考えていた朝鮮出兵や南の島津への抑えを考慮すると成政配置は妥当だと思う。只その重責を感じていたが故に焦って検地を強行させたのではないかと感じる。
越中守かげっち(5を選択)
猿めに嵌められた
中務大輔真銀(5を選択)
陰謀の渦中にある身としては脇の甘い行動・・・という点から見れば自業自得と言えるかも
てお(4を選択)
九州人は…
さくらゆき隊左近衛大将びりー(5を選択)
成政が秀吉を嫌いだつたから是非もなし!
(5を選択)
完全に秀吉に嵌められたかと思ってます
暦(5を選択)
成政では肥後一国を治める技量はなかったのは他の武将も分かっていたと思うし秀吉の陰謀だと思う
遠益(1を選択)
チャンスがあったにも関わらず、時代への対応に失敗したのが問題だったのだと思います。
銀英5ロイエンタール左近衛少将(6を選択)
秀吉の数少ない人材配置の失敗?
SKD47勘解由長官(4を選択)
秀吉から常に扱き下ろされる成政だが、軍事面での統制力に秀でたことは認めらており、期待されての肥後入りだった。戦国の気風が残る肥後一国は成政ですら統治が難しかったため、後に清正と行長に分治させた。
小早川隆景(5を選択)
秀吉と仲良くはなれないでしょー
けんた駿河守(5を選択)
これでしょ。
日向夏隠岐守(2を選択)
秀吉は手腕は買っていたみたいだから期待はしてたんだろうが想像以上に浅慮な男だった…と思う。
式部卿となりのヨーダ(5を選択)
国替え前の越中では今でも人気のある武将で統治能力は高かったんだと思う
なのに肥後では残念な結果になったのは統治能力以外の問題と思う
庄内尾張守矢田(5を選択)
本能寺の変直後はアンチ秀吉であった為、秀吉に試された。
出羽藤光(3を選択)
ちょっとかわいそう(∋_∈)
肉玉うどん(2を選択)
同じ境遇で巧くやっている人もいるから。
黒猫くん上総介(5を選択)
2~5全部の気がする。強いてならば陰謀か
静寂の葵内匠頭命(6を選択)
2+4+5かな…秀吉が元勝家派で有能な成政を危険視して除外したかったのは確かだけど成政のやり方にも問題があり。越中での名君ぶりを考えると…なぜ強硬な方法をとってしまったんでしょう
球磨川大宰大弐えびの(6を選択)
当時の肥後国統治は、リストラ部屋もといリストラ国勤務といってもいい状況。とはいえ、成政に落ち度があったのも確か。
尻拭い部隊が肥後国人を全滅させたおかげで、清正&行長は快適(?)な肥後暮らし。
91 件中 1~50 件目を表示中