名称(よみ) | 知花城(ちばなじょう) |
通称・別名 | 知花グスク、知花グシク |
所在地 | 沖縄県沖縄市知花 |
天気情報 |
04/03(木) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 山城 |
天守構造 | なし |
築城主 | 不明 |
築城年 | 14〜15世紀? |
主な城主 | 大城賢勇 |
遺構 | 曲輪、石門、拝所 |
2024/12/26 13:50 気分爽快根室守
知花城:比高30m程度で、階段を登ると巨大な岩に突き当たります。岩の上に登れますが、頂上は変なコンクリートの工作物が。どうやら展望台の名残のようですが、どんな展望台だったのかネット検索しても見つかりませんでした。①上野殿毛という拝所らしい②確かに拝所だ③頂上へはこの怪しげな階段を登る④階段の突き当たりに大岩⑤④の岩を撮ってみた⑥④を左に進むと頂上⑦頂上には変な工作物⑧⑦に登ってみた
2022/11/20 22:23 笑門来猫
越来グスク:越来グスク。神が築いたグスクとして国指定名勝アマミクヌムイに追加されました。第一尚氏時代の王子たちが城主を務めた由緒正しきグスクで、護佐丸・阿麻和利・鬼大城らの主君、尚泰久も若き頃はここの城主でした。後に鬼大城が城主なりますが、第二尚氏に攻められ自刃。など、琉球史エピソード満載のグスクです。残念ながら沖縄戦で破壊されてしまい遺構は乏しいですが、高台からの眺望は素晴らしいです。周辺は一方通行が多く、駐車場もないので歩いて行きましょう。
来月度の城主争い戦況
1位 ゆきんこさん 19回
2位 にぃにぃさん 13回
3位 たびんちゅーたーさん 4回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |